12/7日本大学理工学部(東京)にて開催された「第9回廃棄物資源循環学会リサイクル研究部会講演会?リユースの現状と将来を考える?」にて、リユースの最新動向とビジネスモデルの一つとして「社会貢献型リユース事業?PC寄贈プログラム」について報告しました。
環境保護の為には、ただリユースするだけではなく、リユース品に付加価値をつけて大切に長くつかってもらう事が必要です。「障がい者の方に再生して頂いたPCを市民活動団体に使用してもらう事でよりよい社会にする」ことを目指したイーパーツの活動には、環境保護の観点からも高い評価を頂きました。