イーパーツからのお知らせ

トップページ >  イーパーツからのお知らせ

イーパーツからのお知らせ 一覧

札幌市エルプラザ4F大研修室にて、アリコジャパンと共同で、寄贈式を行いました。寄贈式には、PCがプレゼントされる39団体など56名が参加しました。 寄贈PC100台は、札幌市の札幌チャレンジド、楽し
岡山県ボランティア・NPOの支援施設ゆうあいセンターにて、岡山NPOセンター様と第2回リユースPC寄贈式を実施しました。記念講演として、マイクロソフト森本氏に”市民活動、IT、クラウド”にて講演して
大塚商会様にて、九段中学校の総合的学習の一環で、中学一年生5名に、PCの中でレアメタルがレアアースがどのように使われているかを調べる為、PC分解講座を行いました。
はぎの郷にて、PC再生DAY26を実施しました。はぎの郷での再生は13回目となります。 今回は、デスクトップ25台を再生しました。くわしくはこちら
楽しいモグラクラブ様にて、PC8台を発達しょう害の方々と再生しました。 再生したPCは12/4の寄贈式に、札幌市の非営利団体へ寄贈されます。 PC再生DAY25についてはこちら http://157.
アリコジャパン共催 さっぽろリユースPC寄贈プログラムでプレゼントするPC22台を、札幌チャレンジド様と再生しました。 再生後、参加した方々とともに、セキュリティ双六”せきゅろく”で、インターネットを
東京電機大学情報倫理講座にて、情報セキュリティの普及のモデルとして、イーパーツ恩田がセキュリティ双六”せきゅろく”について発表致しました。くわしくは、こちら
ブラザー販売様ご支援、第2回FAX電話およびFAX複合機寄贈プログラムを開始しました。FAX電話は50台、FAX複合機は20台を寄贈予定です。応募期間は10/20より11/10まで。くわしくはこちら
第2回ひろしまリユースPC寄贈プログラムの寄贈式を、イーパーツ、 ひろしまNPOセンター、ひろしま市民活動ネットワークHeart to Heart主催にて、ひろしまNPOセンターにて開催しました。37
イーパーツは、アリコジャパンと共同で、札幌市内で活動している非営利団体へリユースPCを寄贈するプログラムを10/10より開始します。 非営利団体への情報化支援、資源を再利用することで環境への負荷を軽減

前のページへ  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  

月刊アーカイブ

2022年1月(3)
2021年12月(2)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年5月(2)
2021年1月(1)
2020年12月(4)
2020年11月(1)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年8月(3)
2020年7月(1)
2020年5月(1)
2020年4月(5)
2020年2月(5)
2020年1月(4)
2019年12月(4)
2019年11月(3)
2019年10月(2)
2019年9月(5)
2019年6月(1)
2019年5月(2)
2019年4月(2)
2019年3月(1)
2019年2月(3)
2019年1月(5)
2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(2)
2018年9月(3)
2018年8月(7)
2018年7月(4)
2018年6月(2)
2018年5月(1)
2018年3月(2)
2018年2月(4)
2017年12月(4)
2017年11月(3)
2017年10月(2)
2017年9月(2)
2017年8月(4)
2017年7月(3)
2017年6月(2)
2017年5月(3)
2017年2月(6)
2017年1月(3)
2016年12月(1)
2016年11月(5)
2016年10月(2)
2016年9月(1)
2016年8月(3)
2016年7月(4)
2016年6月(6)
2016年5月(4)
2016年4月(1)
2016年2月(1)
2016年1月(1)
2015年12月(4)
2015年11月(2)
2015年10月(3)
2015年9月(5)
2015年8月(6)
2015年7月(4)
2015年6月(3)
2015年5月(5)
2015年4月(7)
2015年3月(5)
2015年2月(5)
2015年1月(2)
2014年12月(3)
2014年11月(3)
2014年10月(4)
2014年8月(3)
2014年7月(5)
2014年6月(4)
2014年5月(1)
2014年4月(2)
2014年3月(1)
2014年2月(4)
2014年1月(4)
2013年12月(1)
2013年11月(1)
2013年10月(3)
2013年9月(1)
2013年8月(6)
2013年7月(5)
2013年6月(2)
2013年5月(2)
2013年4月(2)
2013年3月(6)
2013年2月(1)
2013年1月(4)
2012年12月(7)
2012年11月(3)
2012年10月(1)
2012年8月(3)
2012年7月(6)
2012年6月(3)
2012年5月(2)
2012年4月(1)
2012年3月(5)
2012年2月(4)
2011年11月(3)
2011年10月(7)
2011年9月(3)
2011年8月(8)
2011年7月(4)
2011年6月(3)
2011年5月(3)
2011年4月(3)
2011年3月(7)
2011年2月(1)
2011年1月(7)
2010年12月(4)
2010年11月(6)
2010年10月(5)
2010年9月(12)
2010年8月(4)
2010年7月(4)
2010年6月(4)
2010年5月(5)
2010年4月(4)
2010年3月(8)
2010年2月(9)
2010年1月(5)
2009年12月(7)
2009年11月(4)
2009年10月(3)
2009年9月(3)
2009年8月(3)
2009年6月(4)
2009年5月(5)
2009年4月(3)
2009年3月(6)
2009年2月(3)
2009年1月(10)
2008年12月(14)
2008年11月(5)
2008年10月(6)
2008年9月(9)
2008年8月(2)
2008年7月(9)
2008年6月(6)
2008年5月(5)
2008年4月(4)
2008年3月(8)
2008年2月(5)
2008年1月(1)
2007年12月(7)
2007年11月(6)
2007年10月(6)
2007年9月(2)
2007年8月(8)
2007年7月(4)
2007年6月(3)
2007年5月(5)
2007年4月(5)
2007年3月(7)
2007年2月(5)
2007年1月(10)
2006年12月(8)
2006年11月(7)
2006年10月(4)
2006年9月(4)
2006年8月(5)
2006年7月(5)
2006年6月(6)
2006年5月(4)
2006年4月(1)
2006年3月(4)
2006年2月(2)
2006年1月(3)
2005年12月(3)
2005年11月(3)
2005年10月(8)
2005年9月(4)
2005年8月(5)
2005年7月(11)
2005年6月(8)
2005年5月(6)
2005年4月(7)
2005年3月(4)
2005年2月(3)
2005年1月(2)
2004年12月(4)
2004年11月(5)
2004年10月(2)
2004年9月(5)
2004年8月(2)
2004年7月(2)
2004年6月(1)
2004年5月(1)
2004年4月(3)
2004年2月(3)
2003年12月(2)
2003年10月(2)
2003年9月(2)
2003年7月(2)
2003年6月(3)
2003年4月(1)
2003年3月(2)
2002年8月(1)
2002年7月(1)
2002年5月(1)
2001年9月(1)
2001年7月(2)
2001年6月(2)