レクチャー/プロジェクト

トップページ >  レクチャー/プロジェクト > 情報セキュリティ

情報セキュリティ 詳細

2008年8月22日 |プロジェクト
NPOの為の情報セキュティワークショップ2008 8
「サーバなしにここまでできるユーザ設定」

PC の管理を行う場合、Active Directryのグループポリシー(環境設定)を利用する。専用サーバから、ユーザにやってほしいこと、やってほしくない設定を読み込む仕組みになっている。専用サーバがなくても、ローカルグループポリシーを使い、コンピュータ全体の管理、ユーザが使うソフトウェア・Windowsの管理ができる。

グループポリシー設定画面は、gpedit.mscから起動する。設定内容はレジストリに書き込まれる。
ここで設定可能な例として、デスクトップ壁紙の変更不可・コントロールパネルの非表示・パスワードの長さ設定および変更禁止・ InternetExplorerの設定変更禁止・プログラムの追加と削除機能の禁止など。ローカルグループポリシーで設定できないことは、URLフィルタ(IE管理で部分的には可)などネットワークコンテンツの制限、各ユーザごとの設定はむずかしい。団体でパソコンをどう使うか基本的なルールを実装させるには向いているといえる。それ以外は、セキュリティ対策ソフトなどを利用して補完すべきだろう。

【参考:PC管理の為のフリーツール】
窓の手(manonote-2004.exe):煩雑なローカルグループポリシーをわかりやすく管理することができる。

開催日程
2008年8月22日(金)18:30〜20:45
開催概要

主催/ イーパーツ、NPOの為の情報セキュリティ2008実行委員会
後援/ 日本ネットワークセキュリティ協会セキュリティ対策推進協議会
場所/ 世田谷区三軒茶屋キャロットタワー3F市民活動支援コーナー
参加者/市民活動団体関係者12名
申込方法 / 参加費無料

出演者プロフィール

堀田 昇 氏(東京電子専門学校教授)