
市民・市民活動の情報化支援 詳細
2015年1月21日 |

”プレゼン de 愛媛を変えよう”プレゼンコンテスト inえひめ 2014 応募要項
どんな方でもご参加いただけます。また、団体の発表を見たいという方も大歓迎です。
「愛媛マルゴト自転車道」に関したり、愛媛を魅力的にするプレゼンテーションを発表して頂きます。また、具体的な賞与に関しては、「1.概要 > 賞与」を参照して下さい。
1.概要
目的 |
プレゼンテーションによる非営利組織の情報発信力強化、およびITによって愛媛をより魅力的な県とする。 |
賞 |
プレゼンテーションの内容によって、以下の受賞者を選抜します。 |
|
2.応募要項
公募期間 |
平成26年11月17日~平成27年2月1日 |
応募して頂ける団体 |
NPO法人のほか、ボランティア団体、NPO団体、町内会や自治会などの地縁組織、公益法人、社会福祉法人、 学校法人、協同組合、地域課題の解決に対して関心と熱意を有し、地域づくりの担い手となり得る様々な団体で、 主たる事業所の所在地が愛媛県内にあり、活動を行う地区が主として愛媛県内である団体 |
応募方法 |
パワーポイントで作成したデータをCD-Rに焼いて、事務局のぶうしすてむまで郵送してください。 パワーポイントのデータは、スライド部分だけではなく、各スライドのノート部分にそのスライドで説明したい概要を入力してください。 NPO法人ぶうしすてむの住所はこちらから |
3.選考方法/表彰について
1次選考 |
パワーポイントのデータは、スライドの部分だけではなく、各スライドのノート部分に そのスライドで説明したい概要を入力したものを2015/2/1までに事務局に提出していただき選考 |
2次選考 |
2015/2/7に、1次選考で提出していただいたパワーポイントのデータを使って実際に20分間のプレゼンテーションを行っていただき、当日選考し表彰します。 |
選考基準 |
3つの選考基準によって評価されます。
|
4.主催・協力
主催 |
プレゼンコンテスト実行委員会(イーパーツ、ぶうしすてむ、日本マイクロソフト、まつやまNPOサポートセンター、e-まつやま最先端情報技術研究会、えひめリソースセンター、愛媛県) |