
情報セキュリティ 詳細
2010年1月24日 |

情報通信人材研修事業を支援する事業「情報セキュリティサポーター検定講座」運営支援


イーパーツでは、セキュリティ検定講座の開催に必要なPCとネットワーク環境を提供しました。
講座内容
・PCの仕組み、パソコン利用者の設定、表示の設定、パソコンを守るしくみ、インターネット・ホームページ・メールの仕組み、ネットワークの仕組み
・インターネットが抱える問題、インターネット詐欺、マルウェア、,安全安心対策
教材作成
・「情報セキュリティサポーター標準テキスト」(イーパーツ会田)
機材提供
・ノートPC11台(WindowsXP、OfficeXP、VirusBuster2010)
・無線LANカード11枚とアクセスポイント
・Webサーバ用PC 1台(Linux)
・上記会場セッティング(イーパーツ会田、工藤)
開催日程
2009年9月23日東京、2009年11月3日広島、2009年11月28日北九州、2009年12月6日三重、2009年12月12日石川、2009年12月20日北海道、2010年1月20日名古屋、2010年1月24日鹿児島、2010年1月30日宮城、2010年2月6日宇都宮
開催概要
主催:特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
共催:セキュリティ対策推進協議会(SPREAD)
運営支援:イーパーツ
受講生:情報セキュリティサポーターに関心がある方(計200名)
プログラムスケジュール
9:00 〜 9:30 会場準備、PCの設置、ネットワークの構築
10:00 〜 12:00 情報セキュリティサポータ講座
12:00 〜 13:00 昼食
13:00 〜 15:10 情報セキュリティサポータ講座
15:30 〜 16:30 情報セキュリティサポータ検定試験
16:30 〜 17:00 撤収作業