寄贈プログラム/ベストスマイル
社会福祉法人ばななモンキーばななUPDATE:2022/04/21
- ・所在地
- 大阪府堺市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
私は毎月、作業所での出来事や様子をA4用紙に入力し、他の利用者に持って帰ってもらって、ご家族の方々にも読んでいただいてます。今回、寄贈していただいたプリンターはとても、きれいで、見やすくなりました。これからも、活動報告の入力をがんばっていきます。そして、寄贈いただきましたプリンターは大切に使わせていただきます。
NPO法人カラーズUPDATE:2022/04/21
- ・所在地
- 三重県松阪市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
A3両面対応インクジェットFAX複合機の寄贈有難うございます。当事業所ではご利用者様のデザインを基にしたオリジナル製品(メモ帳やカレンダー)を作成していますが、デザインの取り込みや、製品の印刷に活用させてもらっています。有難うございました。
一般社団法人みらいのいばしょ研究所UPDATE:2022/05/12
- ・所在地
- 群馬県前橋市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
この度は寄贈をありがとうございました!不登校の子ども、ひきこもりの若者の支援のため、また、団体運営の事務のため、大切に使わせていただきます。
NPO法人ギフトUPDATE:2022/04/21
- ・所在地
- 新潟県新潟市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
この度は複合機と電話付き複合機を寄贈頂きありがとうございました。スタッフ皆とても感謝しております。
私たちのNPOは障がいをもった子ども達とその保護者を支援する活動をしています。その活動を止めないよう、そして地域の方々に私たちの活動を知ってもらえるようにこれから沢山使用していきたいと思っています。
NPO法人キャンヘルプタイランドUPDATE:2022/04/28
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 国際協力
- ・コメント
-
リモートワークで事務所での作業がどんどん厳しくなる中で、ボランティアが各自の家で印刷作業をする機会も多くなりました。以前にも事務所用にA4の印刷機を頂きましたが、ボランティアスタッフの一人が自宅へもっていき作業をしていますので、事務所の印刷機がなくなっていました。そこへ今回の寄贈プログラムは渡りに船でした。おまけにA3も印刷できますので、願ったり叶ったりです。
NPO法人らぽーるUPDATE:2022/05/12
- ・所在地
- 広島県呉市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
半年前に今まで使っていたプリンターが壊れ、コンビニ等でコピーしながらイーパーツさんの寄贈プログラムを心待ちにしておりました。プリンターはこれから総会資料や講演会資料の印刷に使う予定です。またラベルライターは日常の事務作業に用いることは勿論のこと、お片付け講座を企画して参加者に使って頂くことを考えています。
NPO法人子ども&まちネットUPDATE:2022/04/04
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 子どもの健全育成
- ・コメント
-
年度末~年度初めの書類整理やファイリングのラベル作成に使わせていただいています!今後も大切に活用させていただきます。ありがとうございました!!
NPO法人群馬ダルクUPDATE:2022/04/21
- ・所在地
- 群馬県高崎市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
この度は電話機付きインクジェットFAX複合機を寄贈していただき、誠にありがとうございました。群馬ダルクの活動で活用させていただきます。心温まるご支援に感謝し、今後とも群馬ダルクの皆で力を合わせて精一杯がんばります。
NPO法人トルシーダUPDATE:2022/04/28
- ・所在地
- 愛知県豊田市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 子どもの健全育成
- ・コメント
-
この度はブラザー製インクジェットプリンターを寄贈頂き、ありがとうございました。4月から始まる日本語教室で使わせて頂きます。
ハンド&ネイルケアボランティアチーム ガンチーUPDATE:2022/04/04
- ・所在地
- 京都府京都市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
早速、ピータッチテープをボランティア施設訪問時に使用させていただきました。当団体は高齢者施設に訪問してネイルカラーなどをしているので今は、感染症対策でアクリル板があり、マスクで中々高齢者の方と言葉でコミュニケーションが撮りづらい中、施設体形に合わせて注意点をテープで貼ったり、ポリッシュなどの容器に製品名をはることで、狭いスペースでたくさんあるカラーの分別がつきスムーズでした。プリンタも、これまでは十年以上前の物を使用していたので、毎回、ノートパソコンを別の部屋に置いているプリンタに印刷時に有線でつないで印刷したり(印刷時はPCで他の作業ができない)スマホで確認した書類や画像を一旦ノートパソコンをたちあげ、に保存して、前述の作業をしなければならず、煩雑でした。スマホから印刷できたり、作業部屋から印刷がすぐにできたと事務作業が各段に効率的になり、負担軽減が一目瞭然で喜んでいます。