認定NPO法人イーパーツ

寄贈プログラム

寄贈プログラムベストスマイル

NPO法人ブエンカミーノUPDATE:2025/04/22

・URL
https://www.buencamino-hiroshima.com/
・所在地
広島県広島市
・プログラム名
第105回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

PCはフリースクールの子ども達の活動に日々活用させていただいており、大変助かっております。子ども達に学習を促す上で、学習の幅やチャンスが非常に広がり、子ども達の学びに繋がっております。本当にありがとうございました。大切に使ってまいります。

社会福祉法人ばななモンキーばななUPDATE:2025/04/22

・URL
http://care-net.biz/27/banana/
・所在地
大阪府堺市
・プログラム名
第106回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

この度は、ノートパソコンをご寄贈下さりまして、本当にありがとうございました。ご寄贈品は、大切に大切に、末永く、大事に使用してまいりたいと思います。このパソコンを使って、SNSの発信にも、これから、勉強して取り組んでいきたいと思います。

一般社団法人CILこねくとUPDATE:2025/04/22

・URL
・所在地
静岡県浜松市
・プログラム名
第106回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

この度は、ノートパソコン3台とモニター1台の計4台寄贈していただきました。オンライン、対面会議等で活用させていただきます。ありがとうございました。

NPO法人市川子ども文化ステーションUPDATE:2025/04/22

・URL
https://www.kodomobst.org/
・所在地
千葉県市川市
・プログラム名
第30回複合機寄贈プログラム
・活動分野

子どもの健全育成

・コメント

活動の様子を広報したり、報告するのにプリンターは活動に必須な機器です。現在使用のものが不調になる事が続き、本当に感謝しております。寄贈いただいた機種はカラープリントコストが下がること、プリント速度が上がることを期待しています。

NPO法人NEXTしらかわUPDATE:2025/04/22

・URL
https://nextshirakawa.org/
・所在地
福島県白河市
・プログラム名
第30回複合機寄贈プログラム
・活動分野

男女共同参画社会の形成の促進

・コメント

このたびは液晶モニタとノートPCをご寄贈いただき、誠にありがとうございました。液晶モニタのおかげで作業効率が格段に向上し、大変助かっております。ノートPCも軽量で動作もスムーズなため、これからさまざまな場面で活躍してくれそうです。

湘南サドベリースクールUPDATE:2025/04/22

・URL
https://shonan-sudbury.org
・所在地
神奈川県茅ケ崎市
・プログラム名
スグくるん2024
・活動分野

子どもの健全育成

・コメント

この度はプリンターインクのご寄贈ありがとうございました!消耗品の価格が高騰していく中、とても助かりました。

NPO法人きょうと介護保険にかかわる会UPDATE:2025/04/22

・URL
https://npokaigo.or.jp/
・所在地
京都府京都市
・プログラム名
第30回複合機寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

快速のプリンターにみんなびっくり!今までのは何だったのかと驚いています。能率をあげて、社会に役立つ取り組みを進めていきます。

NPO法人バングラデシュと手をつなぐ会UPDATE:2025/04/22

・URL
https://tewotunagukai.com/
・所在地
福岡県福岡市
・プログラム名
第30回複合機寄贈プログラム
・活動分野

国際協力

・コメント

長年使用していたFAX兼用の電話機が壊れ、買い替えを検討していましたが、タイムリーに寄贈していただき、大変助かりました。また、今回はモニターを頂き、複数画面での作業が可能となり、作業効率がかなり、向上したと感じてます。

社会福祉法人王慈福祉会UPDATE:2025/04/22

・URL
https://www.ohji.ne.jp
・所在地
岡山県倉敷市
・プログラム名
第30回複合機寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

寄贈いただき、ありがとうございました。A3サイズの印刷ができずに不便に感じていました。大切に使用させていただきます。

NPO法人TEtoTEUPDATE:2025/04/22

・URL
https://yanadani.wixsite.com/npo-tetote
・所在地
愛媛県上浮穴郡久万高原町
・プログラム名
スグくるん2024
・活動分野

農山漁村又は中山間地域の振興

・コメント

総会直前にプリンターが壊れ困っておりましたが、こんなに早く届き助かりました。おかげさまで総会資料づくりは間に合いました。ありがとうございました!!