レクチャー・イベント/レクチャー・イベント詳細
2022/05/01ワザ11 ショートカットキー
ショートカット一覧
| Windows デスクトップ画面 | |
| スタートメニューを表示する | Windows |
| デスクトップを表示する | Windows+ D |
| Cortana(コルタナ)を起動する | Windows+ S |
| 設定画面を表示する | Windows+ I |
| アクションセンターを表示する | Windows+ A |
| Windows Ink Workspaceを起動する | Windows+ W |
アプリの起動 | |
| タスクバーからアプリを起動する | Windows+ 1~ 0 |
画面の切り替え | |
| アプリやウィンドウを切り替える | Alt+ Tab |
| タスクビューを表示する | Windows+ Tab |
仮想デスクトップ | |
| 仮想デスクトップを追加する | Windows+ Ctrl+ D |
| 仮想デスクトップを切り替える | Windows+ Ctrl+ ←・→ |
| 仮想デスクトップを閉じる | Windows+ Ctrl+ F4 |
基本操作 | |
| 操作を元に戻す | Ctrl+ Z |
| 元に戻した操作をやり直す | Ctrl+ Y |
| すべての項目を選択する | Ctrl+ A |
| 複数の項目を選択する | Shift+ ↑・↓・←・→ |
| 選択した項目を切り取る | Ctrl+ X |
| 選択した項目をコピーする | Ctrl+ C |
| 切り取り、コピーした項目を貼り付ける | Ctrl+ V |
| クリップボードの履歴を表示する | Windows+ V |
| 新規ウィンドウを開く/ファイルを作成する | Ctrl+ N |
| ファイルを保存する | Ctrl+ S |
| ファイルを開く | Ctrl+ O |
| ファイルを印刷する | Ctrl+ P |
| ショートカットメニューを表示する | Shift+ F10 |
ファイルとフォルダー | |
| エクスプローラーを起動する | Windows+ E |
| アイコンの表示形式を変更する | Ctrl+ Shift+ 1~ 8 |
| 前のフォルダーに戻る | Alt+ ← |
| 戻る前のフォルダーに進む | Alt+ → |
| 親フォルダーに移動する | Alt+ ↑ |
| ファイルやフォルダーの名前を変更する | F2 |
| 新しいフォルダーを作成する | Ctrl+ Shift+ N |
| ファイルやフォルダーを検索する | Ctrl+ F |
| リボンを表示にする | Ctrl+ F1 |
| 離れている複数の項目を選択する | Ctrl+ ↑・↓・←・→ → Space |
| ファイルやフォルダーを完全に削除する | Shift+ Delete |
| ウィンドウを閉じる | Alt+ F4 |
| プロパティを表示する | Alt+ Enter |
| プレビューパネルを表示する | Alt+ P |
| アドレスバーに履歴を表示する | F4 |
ウィンドウの操作 | |
| ウィンドウのメニューを表示する | Alt+ Space |
| ウィンドウを最大化・最小化する | Windows+ ↑・↓ |
| ウィンドウを左半分・右半分に合わせる | Windows+ ←・→ |
| すべてのウィンドウを最小化する | Windows+ M |
| ウィンドウを閉じる | Ctrl+ W |
画面 | |
| 画面の表示モードを選択する | Windows+ P |
| スクリーンショットを撮影する | PrintScreen |
| スクリーンショットを撮影して保存する | Windows+ PrintScreen |
| 指定した範囲のスクリーンショットを撮影する | Windows+ Shift+ S |
システム | |
| [ファイル名を指定して実行]を表示する | Windows+ R |
| [タスクマネージャー]を表示する | Ctrl+ Shift+ Esc |
| パソコンをロックする | Windows+ L |
| クイックリンクメニューを表示する | Windows+ X |
Word カーソルの移動 | |
| 文書の先頭、末尾に移動する | Ctrl+ HomeEnd |
| 前後の段落に移動する | Ctrl+ ↑・↓ |
| 前後のページの先頭に移動する | Ctrl+ PageUp・PageDown |
| 特定のページに移動する | Ctrl+ G |
文字の選択 | |
| 1行ずつ文字を選択する | Shift+ ↑・↓ |
| 1段落ずつ文字を選択する | Ctrl+ Shift+ ↑・↓ |
| 文字を拡張選択モードで選択する | F8 |
| 文字を矩形選択モードで選択する | Crtl+ Shift+ F8 |
文字の入力 | |
| 書式なしで文字を貼り付ける | Alt→ H→ V→ T |
| 改ページ記号を入力する | Ctrl+ Enter |
| 日付を入力する | Alt+ Shift+ D |
| 現在時刻を入力する | Alt+ Shift+ T |
| 著作権記号を入力する | Ctrl+ Alt+ C |
文字の書式 | |
| 文字を均等割り付けする | Ctrl+ Shift+ J |
| フォントを変更する | Alt→ H→ F→ F |
| 文字を1ポイント拡大、縮小する | Crtl+ ]・[ |
| フォントや色をまとめて設定する | Ctrl+ D |
| 太字に設定する | Ctrl+ B |
| 斜体に設定する | Ctrl+ I |
| 下線を引く | Ctrl+ U |
| 二重下線を引く | Ctrl+ Shift+ D |
| 上付き文字にする | Ctrl+ Shift+ + |
| 下付き文字にする | Ctrl+ Shift+ - |
文字書式の解除 | |
| 設定した文字書式を解除する | Ctrl+ Space |
表 | |
| 表を挿入する | Alt→ N→ T→ I |
| 表の行を選択する | Alt+ Shift+ End |
| 表の列を選択する | Alt+ Shift+ PageDown |
| 表の行、列を削除する | Alt→ J→ L→ D→ R・C |
| 箇条書き | |
| 箇条書きに設定する | Ctrl+ Shift+ L |
行間 | |
| 段落前に間隔を追加する | Ctrl+ 0 |
| 行間を広げる | Ctrl+ 2・5 |
| 行間を1行に戻す | Ctrl+ 1 |
文字の配置 | |
| 文字を中央揃えにする | Ctrl+ E |
| 文字を右揃えにする | Ctrl+ R |
| 文字を左揃えにする | Ctrl+ L |
| 文字を両端揃えにする | Ctrl+ J |
インデント | |
| 左インデントを設定する | Ctrl+ M |
| ぶら下げインデントを設定する | Ctrl+ T |
段落書式の解除 | |
| 設定した段落書式を解除する | Ctrl+ Q |
アウトライン | |
| アウトライン表示に切り替える | Ctrl+ Alt+ O |
| 段落のアウトラインレベルを変更する | Ctrl+ Shift+ ←・→ |
| 段落を上下に入れ替える | Alt+ Shift+ ↑・↓ |
| 見出し以下の本文を折りたたむ | Alt+ Shift+ - |
| レベル1の見出しだけを表示する | Alt+ Shift+ 1 |
スタイル | |
| 見出しスタイルを設定する | Ctrl+ Alt+ 1・2・3 |
| 標準スタイルを適用する | Ctrl+ Shift+ N |
書式のコピー | |
| 文字や段落から書式をコピーする | Ctrl+ Shift+ C |
| コピーした書式を貼り付ける | Ctrl+ Shift+ V |
ヘッダーとフッター | |
| ヘッダー、フッターを編集する | Alt→ N→ H・O→ E |
文字数のカウント | |
| 文書内の文字数や行数を表示する | Ctrl+ Shift+ G |
検索と置換 | |
| 文書内を検索する | Ctrl+ F |
| 置換を実行する | Ctrl+ H |
| 類似した書式の文字を選択する | Alt→ H→ S→ L→ S |
Excel データの入力 | |
| セル内のデータを編集する | F2 |
| 同じデータを複数のセルに入力する | Ctrl+ Enter |
| 上のセルのデータをコピーする | Ctrl+ D |
| 左のセルのデータをコピーする | Ctrl+ R |
| 上のセルの値をコピーする | Ctrl+ Shift+ 2 |
| 上のセルの数式をコピーする | Ctrl+ Shift+ 7 |
| 同じ列のデータをリストから入力する | Alt+ ↓ |
| フラッシュフィルを利用する | Ctrl+ E |
| 日付を入力する | Ctrl+; |
| 現在時刻を入力する | Ctrl+: |
数式の入力 | |
| 合計を入力する | Alt+ Shift+ = |
| セル範囲の名前を入力する | F3 |
セルの挿入と削除 | |
| セルを挿入する | Ctrl+ Shift+ + |
| セルを削除する | Ctrl+ ー |
セルの移動 | |
| セルA1に移動する | Ctrl+ Home |
| 表の最後のセルに移動する | Ctrl+ End |
| 表の端のセルに移動する | Ctrl+ ↑・↓・←・→ |
| 指定したセルに移動する | Ctrl+ G |
セル範囲の選択 | |
| 一連のデータを選択する | Ctrl+ Shift+ ↑・↓・←・→ |
| 表全体を選択する | Ctrl+ Shift+: |
| 「範囲選択に追加」モードにする | Shift+ F8 |
| 「選択範囲の拡張」モードにする | F8 |
| 表の最後のセルまで選択する | Ctrl+ Shift→ End |
| 列全体を選択する | Ctrl+ Space |
| 行全体を選択する | Shift+ Space |
行と列 | |
| 行、列を非表示にする | Ctrl+ 9・0 |
罫線 | |
| 外枠罫線を引く | Ctrl+ Shift+ 6 |
| 罫線を削除する | Ctrl+ Shift+ \ |
文字の書式 | |
| 文字に取り消し線を引く | Ctrl+ 5 |
セルの書式 | |
| [セルの書式設定]を表示する | Ctrl+ 1 |
表示形式 | |
| パーセント(%)の表示形式にする | Ctrl+ Shift+ 5 |
| 通貨の表示形式にする | Ctrl+ Shift+ 4 |
| 桁区切り記号を付ける | Ctrl+ Shift+ 1 |
| 標準の表示形式に戻す | Ctrl+ Shift+ ^ |
操作の繰り返し | |
| セルに対する操作を繰り返す | F4 |
数式の表示 | |
| セルの数式を表示する | Ctrl+ Shift+ @ |
テーブル | |
| 表をテーブルに変換する | Ctrl+ T |
ピボットテーブル | |
| ピボットテーブルを作成する | Alt→ N→ V |
グラフ | |
| グラフを作成する | Alt+ F1 |
クイック分析 | |
| クイック分析を使う | Ctrl+ Q |
フィルター | |
| フィルターを設定する | Ctrl+ Shift+ L |
グループ化 | |
| 行、列をグループ化する | Alt+ Shift+ → |
セル範囲の名前 | |
| 選択範囲の名前を作成する | Ctrl+ Shift+ F3 |
| セル範囲の名前を管理する | Ctrl+ F3 |
検索と置換 | |
| データを検索する | Ctrl+ F |
| データを置換する | Ctrl+ H |
コメント | |
| コメントを挿入する | Shift+ F2 |
| コメントがあるセルを選択する | Ctrl+ Shift+ O |
ワークシート | |
| ウィンドウ枠を固定する | Alt→ W→ F→ F |
| 前後のワークシートに移動する | Ctrl+ PageUp・PageDown |
| シートを左右に移動する | Alt+ PageUp・PageDown |
| ワークシートを追加する | Shift+ F11 |
| ワークシートの名前を変更する | Alt→ H→ O→ R |
| ワークシートを削除する | Alt→ H→ D→ S |
PowerPoint スライド | |
| 次のプレースホルダーに移動する | Ctrl+ Enter |
| 新しいスライドを追加する | Ctrl+ M |
| スライドのレイアウトを変更する | Alt→ H→ L→ 1 |
| スライドのテーマを変更する | Alt→ G→ H |
| 非表示スライドに設定する | Alt→ S→ H |
| スライドやオブジェクトを複製する | Ctrl+ D |
アウトライン | |
| アウトライン表示に切り替える | Ctrl+ Shift+ Tab |
オブジェクト | |
| 複数のオブジェクトをグループ化する | Ctrl+ G |
| 図形を挿入する | Alt→ N→ S→ H |
| オブジェクトの大きさを変更する | Shift+ ↑・↓・←・→ |
| オブジェクトを回転する | Alt+ ←・→ |
| フォントや色をまとめて設定する | Ctrl+ T |
| 文字を上下中央揃えにする | Alt→ H→ A→ T→ M |
表示の切り替え | |
| 領域(ペイン)間を移動する | F6 |
| ルーラーの表示を切り替える | Alt+ Shift+ F9 |
| グリッドの表示を切り替える | Shift+ F9 |
| ガイドの表示を切り替える | Alt+ F9 |
| スライド一覧に切り替える | Alt→ W→ I |
スライドショー | |
| スライドショーを開始する | F5 |
| [すべてのスライド]を表示する | Ctrl+ S |
| 指定したスライドに移動する | スライド番号を入力 → Enter |
| スライドショーを中断する | B |
| 表示中のスライドを拡大、縮小する | Ctrl+ +・- |
| マウスポインターをペンに変更する | Ctrl+ P |
| マウスポインターをレーザーポインターにする | Ctrl+ L |
| スライドへの書き込みを消去する | E |
| マウスポインターを常に表示する | Ctrl+ A |
Outlook 画面の切り替え | |
| Outlookの機能を切り替える | Ctrl+ 1~ 8 |
| フォルダーを移動する | Ctrl+ Y |
| メールを別のウィンドウで開く | Ctrl+ O |
メールの作成 | |
| 新しいメールを作成する | Ctrl+ Shift+ M |
| メールに返信する | Ctrl+ R |
| メールを転送する | Ctrl+ F |
メールの整理 | |
| 前後のメールを表示する | Ctrl+ ,・. |
| メールを削除する | Ctrl+ D |
| メールを未読にする | Ctrl+ U |
| 新着メールを確認する | Ctrl+ M |
予定表 | |
| 予定を作成する | Ctrl+ Shift+ A |
| 予定表の表示期間を切り替える | Ctrl+ Alt+ 1~ 5 |
| 前後の週に移動する | Alt+ ↑・↓ |
| 前後の月に移動する | Alt+ PageUp・PageDown |
| 特定の日数の予定表を表示する | Alt+ 1~ 0 |
| 指定した日付の予定表を表示する | Ctrl+ G |
連絡先 | |
| 連絡先を追加する | Ctrl+ Shift+ C |
| アドレス帳を開く | Ctrl+ Shift+ B |
タスク | |
| タスクを追加する | Ctrl+ Shift+ K |
| タスクを完了する | Insert |
| メールや連絡先にフラグを設定する | Ctrl+ Shift+ G |

