寄贈プログラム/ベストスマイル
NPO法人あいちクローバーUPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
この度は、ノートパソコンをご寄贈いただき誠にありがとうございました。ノートパソコンは古くなったPCの代用として早速、活動現場で大切に使わせていただきます。
NPO法人きのくに子どもNPOUPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 和歌山県和歌山市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
子どもの健全育成
- ・コメント
-
これまでのパソコンはカメラが付いておらず、オンラインの会議に対応ができませんでした。また、キーボードが効かないキーも出てくるなど不便を感じていました。NPO本体の事務作業とNPOの運営している子育て支援施設での事務作業に活用しています。
NPO法人スペースUPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 島根県松江市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
子どもの健全育成
- ・コメント
-
子どもたちとの活動に使うことができ大変うれしく思います。これから大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。
NPO法人つくしんぼ作業所UPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 広島県広島市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
ご寄贈いただきましたノートパソコンは、利用者と職員で使用しています。休憩中に利用者が動画を観たり、職員はオンライン会議や事務に利用しています。ありがとうございました。
NPO法人こどもサポートクラブ東海UPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 愛知県犬山市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
子どもの健全育成
- ・コメント
-
法人用の専用パソコンがなく今まで過ごしておりました。事務局全員個人所有のもので作業をしていましたが今回寄贈いただき、使用頻度が高い事務局長が使用させて頂くことになりました。これで、夜の自宅での作業にも使うことができ 安心して作業のお願いができます。
NPO法人社会的就労支援センター京都フラワーUPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 京都府京都市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
古くなったパソコンと入れ替えることができました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
NPO法人かごしま企業家交流協会UPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 鹿児島県鹿児島市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
まちづくりの推進
- ・コメント
-
今回も大変助かりました。ありがとうございます。寄贈いただいたパソコンを大切に使用し、地域づくりに尽力いたします。今後ともよろしくお願いいたします。
NPO法人子どもサポートグリーンUPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 鹿児島県鹿児島市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
この度はパソコン4台の寄贈ありがとうございます。子ども達の学習で活用させていただきます。
一般社団法人清水沢プロジェクトUPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 北海道夕張市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
まちづくりの推進
- ・コメント
-
この度はパソコンをご寄贈いただき、ありがとうございました。停滞気味だった資料整理などの活動を充実させていきたいです。
NPO法人北海道障がい者乗馬センターUPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 北海道札幌市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
学術・文化・芸術・スポーツの振興
- ・コメント
-
馬を使ったNPOで屋外作業が多いのですが、事務作業も増えたため効率的に作業するのにノートPCは必須でした。安価に手に入り有難かったです!