寄贈プログラム/ベストスマイル
一般社団法人ハーネスUPDATE:2021/05/24
- ・所在地
- 沖縄県那覇市
- ・プログラム名
- 第22回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
貴団体より複合機・FAXを頂きました。それまでは複合機・FAXともに10年近く使用していたため、老朽化で動作が上手くできず本施設を利用しているメンバーさんも困っていました。
新しくなった複合機・FAXは使いやすく、メンバーさんがよろこんで利用しています。
また、ディスプレーに手順が表示されるため、自分の力でスキャンやコピー、FAXができると積極的に使用する姿も見られます。
どんどん活動の幅が広がっていくと思います。ありがとうございました。
NPO法人ターサ・エデュケーションUPDATE:2021/05/24
- ・所在地
- 群馬県前橋市
- ・プログラム名
- 第22回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
無事設定が完了し有効活用させていただいております。
NPO法人きんきうぇぶUPDATE:2021/05/24
- ・所在地
- 大阪府富田林市
- ・プログラム名
- 第22回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
この度は、インクジェット複合機を寄贈を頂き、ありがとうございました。
wifi接続で、離れた場所からも利用でき、大変便利です。
コロナ禍で、スマホやZOOM教室が増え、配布テキストの印刷や、見守りが必要な高齢者への手紙の印刷などに使わせて頂いています。
大切に使用させていただきます。
インクルネット町田UPDATE:2021/05/24
- ・所在地
- 東京都町田市
- ・プログラム名
- 第22回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
私たちは、ポスティングを通して地域の有益な情報をくまなくお伝えするコミュニティビジネスを展開しています。活動会員である配付員の皆さんは、ポスティングを健康づくりに繋がるウォーキング機会になる、また地域をより身近に感じ、地域の方たちとの関わりを大切に思える機会にもなると言われます。
私たちがポスティング中に携行する地図は毎回配付ごとにチェックしながら歩き、二重配付を無くし、さらには次回に配付するチラシの枚数確認に役立てます。エリアごとの地図コピーは私たちの仕事にはなくてはなりません。
これまでは、都度徒歩10分のスーパーのコピー機に通っていました。寄贈プログラムのお蔭で、仕事効率と利便性が格段に上がり、感謝の思いでいっぱいです。本当にありがとうございました。
特定非営利活動法人 和道UPDATE:2021/04/12
- ・所在地
- 愛媛県松山市
- ・プログラム名
- 第22回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
ご寄贈ありがとうございます!
このラベルライターで、施設で過ごす子供たちへのクリスマスプレゼントに素敵なシールを貼って贈りたいと思います。
今年のクリスマスが楽しみです。
志塾フリースクールラシーナUPDATE:2021/04/12
- ・所在地
- 大阪府富田林市
- ・プログラム名
- 第22回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
新しい教室開設でプリンターがなかったのですが新しいプリンターを寄贈していただけて大変助かりました!
A3が印刷できてとても便利になりました。
また、ラベルライターも頻繁に利用するので寄贈いただけて大変助かっています。
ありがとうございました!
フードバンク ジョイライフUPDATE:2021/04/12
- ・所在地
- 東京都江戸川区
- ・プログラム名
- 第22回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
食品を寄贈してくださった方達への報告を作成するのが、とてもやりやすくなりました。
ありがとうございました。
特定非営利活動法人ラシーネUPDATE:2021/04/12
- ・所在地
- 鹿児島県鹿児島市
- ・プログラム名
- 第22回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
この度は、当法人にインクジェット複合機2台を贈呈いただき感謝申し上げます。
2月に開所しました自立訓練(生活訓練)での訓練の幅が広がり、利用者のモチベーション向上に繋がると期待しております。利用者の方達も大変喜んでおります。
改めましてお礼を申し上げます。ありがとうございました。
音楽のアトリエムジカーノUPDATE:2021/03/25
- ・所在地
- 三重県港町
- ・プログラム名
- 第17回みえイーパーツリユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
音楽を地域の活性化へ
コロナウィルス中での安全対策を踏まえた演奏会が出来るよう会議と実践をし、企画~報告書までリユースパソコンを用いて作成させていただきました。
港まちづくり協議会UPDATE:2021/03/25
- ・所在地
- 三重県大平尾町
- ・プログラム名
- 第17回みえイーパーツリユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
この度は、ノート型パソコン2台を寄贈いただきありがとうございます。
事務所職員が1台ずつ使えることになり、効率よく事務作業ができるようになりました。
インターネットにも繋げて、会員への連絡や情報共有、情報収集などに役立ててまいります。