認定NPO法人イーパーツ

寄贈プログラム

寄贈プログラムベストスマイル

タグ:大阪府

NPO法人スノックUPDATE:2024/05/15

・URL
https://snok.org/
・所在地
大阪府枚方市
・プログラム名
第28回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野
社会教育の推進
・コメント

今まではプロジェクターをレンタルしていましたので、そのたびに設定等で時間がかかっていましたが、これからはスムーズに準備ができそうです!

社会福祉法人ばななモンキーばななUPDATE:2024/08/26

・URL
http://care-net.biz/27/banana/
・所在地
大阪府堺市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

この度も、電話機付インクジェットFAX複合機をご寄贈下さりまして、本当にありがとうございました。機器の故障で突然、電話がつながらなくなり、困惑しておりましたが、迅速にご寄贈下さり、本当に助かりました。ご寄贈いただきました「電話機付インクジェットFAX複合機」は、これかれも、2代目として、大切に大切に使用させていただきます。

ニュークリエイター・オルグUPDATE:2023/04/20

・URL
https://newcreator.org/
・所在地
大阪府豊中市
・プログラム名
第26回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

今回の寄贈プログラムではプリンターを申し込み、当選いたしました。ありがとうございます。すべての子どもたちに格差なくSTEAM教育を届けるというビジョンの元、プリンターを用いてチラシやご案内など、活動に使用させていただきます。大切に使わせていただきます。子ども達の学習活動などに活用していきます。本当にありがとうございました!

NPO法人ハーモニークラブUPDATE:2023/11/06

・URL
https://harmony-club.jp/
・所在地
大阪府枚方市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

この度は、プロジェクター、パソコン、プリンターを寄贈いただきありがとうございました。プロジェクターとパソコンは毎月2回枚方市の図書館で開催している、ふれあいルームで就学前のお子さんと親御さんに向けて、えほんライブ®や手遊び歌などを楽しんでいただくために使用させていただいています。プリンターはその台本や楽譜の印刷などに活用させていただいています。

NPO法人志塾フリースクールラシーナUPDATE:2024/05/27

・URL
https://lacina.shijuku-fs.org
・所在地
大阪府富田林市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

ラベルライターのご寄贈ありがとうございました!フリースクールの活動の中で、各生徒のファイルや、持ち物の整理などに活用させていただきます!

認定NPO法人チャイルド・リソース・センターUPDATE:2024/08/26

・URL
https://www.childresourcecenter.org/
・所在地
大阪府大阪市
・プログラム名
第105回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

この度はノートパソコン2台をご寄贈いただき、心より感謝申し上げます。今後、親子へのプログラムで動画を視聴するときなどに活用していきたいと考えております。大切に使用させていただきます。本当にありがとうございました。

国境なき子どもたちUPDATE:2007/04/14

・URL
http://www.knk.or.jp/
・所在地
大阪府
・プログラム名
第1回スペシャル寄贈プログラム
・活動分野
CS2 DW FLB Pr3 VB
・コメント

いただきましたAdobeソフトで早速、作業を始めております。Dearmewaverは以前とバージョンが4つも違うので、作業に戸惑い、 In Designは初めてしようするので勝手がわからず悪戦苦闘しておりますこらから各種ソフトについてさらに勉強し、使いこなせるようにがんばります。 半年後のご報告を楽しみにしていてください。

こえとことばとこころの部屋UPDATE:2007/04/14

・URL
http://www.cocoroom.org/
・所在地
大阪府
・プログラム名
第1回スペシャル寄贈プログラム
・活動分野
PC CS2 DW FLB Pr3 VB
・コメント

アートを媒介としたソーシャルインクルージョン(包摂的な社会のあり方)を目指す当法人の「わかりにくい」プロジェクトを、映像という理解しやすいフォーマットを用いて発信していけたらと考えています。これからディレクションと編集の技術を向上させ、魅力的なコンテンツを作っていきたいです。

NPO法人日常生活支援ネットワークUPDATE:2022/01/24

・URL
http://party2.net/
・所在地
大阪府大阪市
・プログラム名
第100回イーパーツリユースPC寄贈プログラム
・活動分野
・コメント

デスクトップPC1台とノートPC3台をいただいて事務の効率が大きく上がり、障害者の自立生活支援のためにいっそう充実した活動ができています。

NPO法人スノックUPDATE:2022/01/24

・URL
https://snok.org/
・所在地
大阪府枚方市
・プログラム名
第100回イーパーツリユースPC寄贈プログラム
・活動分野
・コメント

この度はノートパソコンの寄贈を頂きありがとうございました。
当法人では人生100年時代において、どうすれば幸せに働けるか?また幸せに生きることができるか?というテーマをもとに活動をしております。
寄贈頂いたPCを活用して、よりよい活動に活かしていきたいと考えております。