寄贈プログラム/ベストスマイル
NPO法人あしたUPDATE:2022/03/14
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第10回名古屋市イーパーツリユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
-
2台も寄贈していただいてありがとうございました。パソコンでどんな使い方ができるのかワクワクしながら子どもたちと話をしています。普段会えないOBの子どもたちと繋がったり、地域の人たちとの繋がりに使っていきたいと思います。
NPO法人愛知県健康管理士会UPDATE:2022/03/25
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第10回名古屋市イーパーツリユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
-
この度は、寄贈いただきありがとうございます。テレワークで使用する機会が多くなり、大変助かります。pc活用して、益々有用な情報を発信して参ります。
認定NPO法人愛実の会UPDATE:2022/09/26
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第102回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
今回寄贈頂いたノートパソコンは、9月よりオープンした障がいのある方たちのシェアハウスのスタッフ用として使い始めました。
ホームの名前は「COPAIN」コパンで友だちという意味です。ようやく落ち着いた生活リズムが取れるようになってきました。今後は、オンラインでの情報共有や記録・管理などIT化を目指して行く予定です。本当にありがとうございました。
NPO法人えがお咲く丘UPDATE:2022/03/14
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第10回名古屋市イーパーツリユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
-
今回、5台のノートパソコンを寄贈いただきありがとうございます。書類作成、事務作業、在宅ワーク等で利用させていただいております。大変助かっております。
NPO法人子ども&まちネットUPDATE:2022/04/04
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 子どもの健全育成
- ・コメント
-
年度末~年度初めの書類整理やファイリングのラベル作成に使わせていただいています!今後も大切に活用させていただきます。ありがとうございました!!
NPO法人むぎの花UPDATE:2022/12/20
- ・所在地
- 愛知県豊明市
- ・プログラム名
- 第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援
- ・コメント
-
待望のA3版大サイズのプリンターを使用できるようになり、
当NPO法人でこれから大活躍です!ありがとうございました。
NPO法人Nagoya Ryugakusei NetUPDATE:2022/03/14
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第10回名古屋市イーパーツリユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
-
寄贈いただいたPCは、大学院留学生の利用登録業務や、留学生と支援者との交流や仲介業務、当NPOの活動の広報などの業務で広く利用いたします。近年は、PCだけでなく、スマートフォンなども活用したコミュニケーションやネットワークが広がっているため、PCは、ますます必要不可欠な道具になっています。PCは、留学生がよく訪れる事務所の受付近くに設置しました。今後は、当NPOの活動だけでなく、関心を共有する他のNPOの皆さんとも交流、連携、協力して活動の幅を広げていきたいと考えております。その際にも、PCは有益だと思っております。
一般社団法人ダブルケアパートナーUPDATE:2022/04/14
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
この度は、寄贈いただきありがとうございます!複合プリンターで格段に書類整理がしやすくなり、大変助かっております。加えて、スヌーピーの可愛らしいラベルライター☆可愛すぎて事務作業が楽しくなりました♪本当にありがとうございました。
NPO法人Nagoya Ryugakusei NetUPDATE:2022/12/20
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 学術・文化・芸術・スポーツの振興
- ・コメント
-
A3カラー裏表印刷ができる複合プリンターを寄贈いただきましてありがとうございます。今後はNewsletterを発行するごとに印刷を外注する必要がなくなり、必要枚数だけを印刷することできるようになり、関係者一同とても喜んでいます。無線の設定をボランティアでして下さった方は、全くの新品だ!と驚いておられました。
以前実施しました「Walk & Talk:名城公園から名古屋城へ」のイヴェントの資料「名古屋城の立地場所の特徴と名古屋城の石組み」をA4サイズで裏表印刷して、参加者に配布することができました。
NPO法人レスキューストックヤードUPDATE:2022/03/14
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第10回名古屋市イーパーツリユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
-
この度は、ノートPC2台を寄贈いただき、ありがとうございました。当法人は被災地支援を行っているNPOです。限られた財源の中で、こうした貴重なプログラムにより、使い勝手のいいPCをいただけることは、大変ありがたいことです。被災地支援や日頃の防災・減災の取り組みに向け、有意義に活用させていただきたいと思います。