認定NPO法人イーパーツ

寄贈プログラム

寄贈プログラムベストスマイル

タグ:神奈川県

NPO法人湘南SHOW点UPDATE:2022/07/14

・URL
・所在地
神奈川県茅ケ崎市
・プログラム名
第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野
学術・文化・芸術・スポーツの振興
・コメント

この度は、インクジェットFAX複合機を寄贈頂き有難うございました。A3両面に対応できる機種で大変助かっております。今後も音楽やアートで地域を盛り上げる活動を継続していきます。

小田原古文書を読む会UPDATE:2023/09/25

・URL
・所在地
神奈川県小田原市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
学術・文化・芸術・スポーツの振興
・コメント

今回はプロジェクターを寄贈していただき、ありがとうございました。貴重な古文書は、カメラ画像で保存してあります。今回寄贈していただいたプロジェクターでスクリーンに投影し、楽しく、江戸時代の記録を勉強しています。大画面ですので、細かい筆跡も確認でき、プリントテキストでは、見逃してしまう文字をスクリーン上で解読ができ、非常に重宝しております。教科書では、教わらない生の歴史の勉強ができ、楽しい仲間と和気あいあいとサークル活動を行っています。

NPO法人磯子区障害者地域活動ホームUPDATE:2024/05/06

・URL
・所在地
神奈川県横浜市
・プログラム名
第104回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

連続しての寄贈、大変感謝しています。設定を行い、部門ごとにパソコンの設置を行ないました。今後利用者さんとの活動も含め、活用していきたいと思います。

NPO法人ざま野良猫を増やさない会UPDATE:2024/06/03

・URL
http://zamaneko.wp.xdomain.jp/
・所在地
神奈川県座間市
・プログラム名
スグくるん2022
・活動分野
まちづくりの推進
・コメント

当会もメンバーが増え、活動の幅が広がっており、寄贈いただいたパソコンにより広報物の制作等がスムーズできるようになりました。ありがとうございました。

座間市日本語サークル「わ」UPDATE:2025/07/08

・URL
http://wa-nihongo.com/
・所在地
神奈川県座間市
・プログラム名
第107回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
国際協力
・コメント

外国人の日本語学習を支援するボランティア活動の場所には、プリンタが無く不便な状態でした。この度、インクジェット複合機を寄贈して頂いたので、共有使用を開始しました。自作の教材や補足説明用資料などがプリントできるのが便利です。今後、毎回の活動時間に活用して行きます。有難うございました。

NPO法人サーフ90藤沢ライフセービングクラブUPDATE:2022/09/26

・URL
http://ackey.sakura.ne.jp/surf90fujisawa-lifesaving-club
・所在地
神奈川県藤沢市
・プログラム名
第102回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
地域安全
・コメント

社会人中心のボランティアクラブです。情報発信にSNSの重要性が増してきていて人材募集等に効果が出ているので、何時でも情報発信ができる体制を整えています。寄贈していただいたPCはクラブに常備して何時でも情報発信や書類整理に使う予定です。

NPO法人スマイルオブキッズUPDATE:2023/10/16

・URL
https://www.smileofkids.jp/index.html
・所在地
神奈川県横浜市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

プロジェクターを寄贈いただきありがとうございました。スタッフ会議で早速活用させていただきました。運営する患者・家族滞在施設「リラのいえ」は見学に来ていただく機会が多く、その際の活動説明にも活用したいと考えています。以前に寄贈いただいたパソコンも好調です。業務効率化でスタッフの笑顔も増えています!

NPO法人葉山環境文化デザイン集団UPDATE:2024/05/07

・URL
https://www.hayama-design.org/
・所在地
神奈川県三浦郡
・プログラム名
第104回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
まちづくりの推進
・コメント

今、葉山に現存する最後の宮家別邸であり、築110年に至る「旧東伏見宮葉山別邸」が存続の危機に瀕しています。私達は、町民をはじめ幅広い人々に別邸の価値を知っていただき、保存に向けたムーブメントが広がっていくよう、今回いただいたPCにも大いに活躍してもらって、活動していきます。

湘南SHOW点UPDATE:2024/06/03

・URL
なし
・所在地
神奈川県茅ヶ崎市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
学術・文化・芸術・スポーツの振興
・コメント

ご寄贈いただいたプロジェクターは、震災被災地とのZoom交流会で、ホール会場のスクリーンに大きく映し出したり、絵本を基にした朗読劇の上演の際に、ステージでイラストを映し出したりなど、とても便利に使わせて頂いております。本当に有難うございます!

NPO法人ベテルスUPDATE:2025/07/08

・URL
https://www.bubethels.com/
・所在地
神奈川県相模原市
・プログラム名
第107回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

このたびはパソコンをご寄贈いただき、本当にありがとうございます!子どもたちが日常的にPCに触れ、楽しみながらITに親しむことで、将来の仕事や自立に向けて大きな力になります。これから大切に使わせていただきます。温かいご支援に心から感謝いたします!