認定NPO法人イーパーツ

寄贈プログラム

寄贈プログラムベストスマイル

タグ:スグくるん2023

NPO法人SEEDきょうとUPDATE:2024/08/26

・URL
http://seedkyoto.net/
・所在地
京都府京都市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

この度はPCを寄贈いただき本当にありがとうございます。事業所で利用するPCがなかなか手に入れられず困っていましたが、とても性能の良いものを安価でお譲りいただくことができ、スタッフ一同大変喜んでおります。

NPO法人子ども&まちネットUPDATE:2024/05/24

・URL
https://komachi-111.com/
・所在地
愛知県名古屋市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

事務所で動作確認をしてから、先週末に開催されました「キッズタウンもりやま」の会場で大活躍しました。このあとも大切に活用させていただきます。ありがとうございましたー!

NPO法人ながいくUPDATE:2024/05/27

・URL
https://nagaiku.org/
・所在地
愛知県長久手市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

ご寄贈いただきありがとうございました。さっそく活動を宣伝するためのチラシを作成するために使わせていただきました。これまで小さい画面で作業していたので、大変快適に作業が進みました。大切に使わせていただきます。本当にありがとうございます。

NPO法人名古屋NGOセンターUPDATE:2024/05/27

・URL
https://nangoc.org/
・所在地
愛知県名古屋市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
上記の活動を行う団体の運営・活動に関する連絡・助言・援助
・コメント

オンラインの会議や講座でプロジェクターを活用させていただいています。早く投影することができ、焦点距離も短いため大変助かっています。

NPO法人ezorockUPDATE:2024/06/03

・URL
https://www.ezorock.org/
・所在地
北海道札幌市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
まちづくりの推進
・コメント

プロジェクターと複合機を寄贈いただきありがとうございます。オンラインミーティングでの画面投影や活動現場での紙面出力に活用しています!

NPO法人SOUUPDATE:2024/08/26

・URL
htttps://soufactory.jp
・所在地
東京都立川市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

インクジェット複合機は会報や事業所内のイベントなどの告知のチラシ等の印刷に大活躍しております。大切に使用させて頂きます。この度も有難うございました。

NPO法人遠野山・里・暮らしネットワークUPDATE:2023/10/16

・URL
http://www.tonotv.com/members/yamasatonet/
・所在地
岩手県遠野市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
まちづくりの推進
・コメント

岩手遠野市を交流を通して活性化するために20年来活動しています。年間1万人程の旅行者を受け入れております。その中には、大学生や企業、団体など遠野の地域づくりに関して学びに来る方々も多く、資料等を投影するプロジェクターは欠かせません。遠野に住む方が笑顔になるように日々活動を続けていきます。この度は寄付をいただいありがとうございます。

社会福祉法人博芳福祉会UPDATE:2024/05/24

・URL
http://www.eonet.ne.jp/~hakuhoufukusikai/index.html
・所在地
和歌山県橋本市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

沢山のインクありがとうございました。

パソコンボランティアWingUPDATE:2024/05/27

・URL
https://blog.canpan.info/pc-wing/
・所在地
大阪府堺市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
情報化社会の発展を図る活動
・コメント

シニアが集う「シニアスマホ倶楽部」にてAndroidスマホ・iPhoneの画面を並べてプロジェクタに投影することができ、細かい操作もわかりやすく説明でき大変役立っています。ありがとうございます!

朗読ボランティアまつぼっくりUPDATE:2024/05/27

・URL
なし
・所在地
栃木県大田原市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
上記に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動
・コメント

私たちは朗読ボランティアまつぼっくりです。視覚障害者の方に広報関係、プライベート図書などをデイジーというソフトを使ってパソコンで音訳をしているグループです。昨年は40周年を迎えました。新しい会員が増えたので今回の寄贈いただいたパソコンは大変うれしく思います。ありがとうございました。