寄贈プログラム/ベストスマイル
タグ:東日本大震災復旧復興支援複合機
特定非営利活動法人セージハウスUPDATE:2012/03/08
- ・所在地
- ・プログラム名
- 東日本大震災復旧復興支援複合機
- ・活動分野
- ・コメント
複合機の活用は当初、生活支援の情報等のプリントアウトの為の利用を考えていましたが コピー機能を利用して、写真のコピーを依頼されるようになりました。
津波でお亡くなりになった家族の唯一残った写真を家族や親戚に渡すためのものや、たまたま持っていたのが証明写真で、それを拡大コピーすることにより位牌の前に飾れるためのものでした。
あまり知られていませんが、実はこのような要望はとてもあると思います。
添付した写真は、ご主人が津波の被害に合われ、位牌に飾る写真を証明写真から拡大コピーした時の写真です。
鹿折小学校留守家庭保護事業学童保育センターUPDATE:2012/03/03
- ・所在地
- ・プログラム名
- 東日本大震災復旧復興支援複合機
- ・活動分野
- ・コメント
これまで小学校の教室を借りて学童保育を実施してきました。
4月からは元の場所で学童保育を再開できることになりました。
ご支援大変ありがとうございました。
Commune with 助産師UPDATE:2012/03/01
- ・所在地
- ・プログラム名
- 東日本大震災復旧復興支援複合機
- ・活動分野
- ・コメント
私達は、助産師を中心とし、安心して子どもを産み育てることができる社会の実現を目指して活動を行っています。
災害支援にかかわる助成事業等の印刷物も多数あり、これまでよりも効率的に作業を進められております。
全国の皆様からの温かいお気持ちをいただきながら、この福島県いわき市で、妊産婦さんや乳幼児の手助けを行っていきたいと思います。
やまだ夢プロジェクトUPDATE:2012/02/29
- ・所在地
- ・プログラム名
- 東日本大震災復旧復興支援複合機
- ・活動分野
- ・コメント
仕事もはかどり、うち の複合機は大活躍しております。
写真以外にも、消防団、水産加工業者へお貸ししており、そちらも大活躍して、 皆様から本当に
感謝の言葉を戴いております。