寄贈プログラム/ベストスマイル
NPO法人福祉ネットワーク西須磨だんらんUPDATE:2024/08/26
- ・所在地
- 兵庫県神戸市
- ・プログラム名
- 第105回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
新しい電話と子機が使えてとても快適です♪ありがとうございました。

NPO法人やんばる花街道観光協会UPDATE:2024/08/26
- ・所在地
- 沖縄県名護市
- ・プログラム名
- 第105回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- 環境の保全
- ・コメント
-
寄贈いただいたインクジェット複合機は、沖縄県北部の自然風景スケッチや、ボランティア清掃活動に参加された方々へ配布する報告資料などを印刷するために利用したいと思っております。ありがとうございました。

一般社団法人エン・ジェル えがおの子ども食堂 エン・ジェルUPDATE:2024/08/26
- ・所在地
- 福島県郡山市
- ・プログラム名
- 第105回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- 子どもの健全育成
- ・コメント
-
この度は寄贈していただきまして大変ありがとうございました。最近プリンターの調子が悪く買い替えを考えていたところに、この寄贈プログラム知り応募しました。いただいたパソコンとプリンターは、大切に使用させていただきます。感謝申し上げます。

一般社団法人ヴァリアスコネクションズUPDATE:2024/08/26
- ・所在地
- 京都府京都市
- ・プログラム名
- 第105回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
この度はノートパソコン2台をご寄贈いただき、ありがとうございました。このパソコンを有効に活用させていただき、ますます社会福祉の発展に努めてまいります。今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

NPO法人あきた子どもネットUPDATE:2024/08/26
- ・所在地
- 秋田県秋田市
- ・プログラム名
- 第105回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- 子どもの健全育成
- ・コメント
-
子育て・子どもの包括的な支援を行っておりますが、なかなか新しいパソコン機材を更新する予算が取れずスタッフが使用するパソコンも10年落ちの製品を利用するなどしていたため、この度寄贈プログラムのPCを寄贈頂き感謝しております。子どもたちへ楽しんでもらえる事業にもプロジェクタや快適に動作するパソコンを利用して新しく企画及び活用させていただきます。ありがとうございました。

NPO法人CAPセンター・JAPANUPDATE:2024/08/26
- ・所在地
- 大阪府大阪市
- ・プログラム名
- 第105回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- 人権の擁護又は平和の推進
- ・コメント
-
日頃より、NPO活動にご支援いただき、ありがとうございます。そして、このたびは、PCとプロジェクターを寄贈いただき、重ねて感謝申し上げます。事務所のPCが1台増えて作業がはかどりますし、講座でのパワーポイント映写にはプロジェクターが必須ですので、たいへん助かります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

NPO法人ゆめ・まち・ねっとUPDATE:2024/08/26
- ・URL
- なし
- ・所在地
- 静岡県富士市
- ・プログラム名
- 第105回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- 子どもの健全育成
- ・コメント
-
ノートPCの寄贈をありがとうございました。昨年より参加者管理ソフトを使うようになったのですが、各現場ではスマホで入力していて、入力のしづらさや使える機能の限定さにノートPCがほしいなと思っていました。寄贈いただいたノートPCとモバイルwi-fiの組み合わせにより、外遊びの活動「冒険遊び場たごっこパーク」や「おもしろ荘0円こども食堂」などで参加者名や特記事項等の入力をサクサクとできるようになりました。また、視察者などに活動全般の様子などをお見せすることもできるようになりました。引き続き有効活用をしていきたいと思います。


