寄贈プログラム

トップページ > 寄贈プログラム >  ベストスマイル集
     

ベストスマイル集

アップデート:2011年6月16日

なごみ

プログラム名 東日本大震災復旧復興支援PC1000

早速開封し、大震災直後に被災した事業所へ自分たちのPCを譲っていた事務局員たちが使わせていただいております。
みな一様に嬉しそうな笑顔をしております。
いただいたご厚意を励みにしながら、当法人ばかりでなく、地域の復旧復興と、社会福祉の増進に今まで以上に貢献してまいります。

アップデート:2011年6月16日

山田町災害ボランティアセンター

プログラム名 東日本大震災復旧復興支援PC1000


アップデート:2011年6月 7日

びーのびーの

URL http://www.bi-no.org/top.html
プログラム名 第57回リユースPC寄贈プログラム

このたびいただいたパソコンを使って
無事「びーのびーの幼稚園・保育園ガイド2012年度版」を
発行することができました。
今後も地域の親子へ向けて有意義な情報発信ができるよう
パソコンを活用させていただきたいと思います。

アップデート:2011年6月 2日

きっさ「いずみ」

プログラム名 津3回

平均年齢6?歳です。話題豊富なメンバーで語り出すとエンドレスとなることが 多く、たいへん、たいへん。
みんなの得意技は、しゃべって、食べて楽しむこと。

アップデート:2011年6月 1日

テープ版読者会

プログラム名 第57回リユースPC寄贈プログラム

音訳デイジー図書の製作には、使い慣れたXPが最適。
音訳、編集ボランティアを育成し、多くの視覚障がい者の方々にデイジー図書を
提供するために、このPCは、強力な助っ人となります。
早速、勉強会で使用し、より実践的な音訳について、具体的な意見交換ができま
した。

前のページへ  90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100