認定NPO法人イーパーツ

寄贈プログラム

寄贈プログラムベストスマイル

NPO法人寝屋川市民活動ネット・なかまUPDATE:2024/05/27

・URL
https://neyagawakatusen.sakura.ne.jp/neyagawa-simin/
・所在地
大阪府寝屋川市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野

上記の活動を行う団体の運営・活動に関する連絡・助言・援助

・コメント

NPO法人寝屋川市民活動ネット・なかまは、市民活動団体の中間支援をミッションとする団体です。5月に会員様への定期総会を予定しており、その総会に向けて準備に大わらわの状況です。その中で貴団体様よりプロジェクターの寄贈を受け、これを機に今まで、紙ベースのみでの総会進行であったのを、ビジュアルにわかりやすくお伝えしようと準備中です。写真は、当日発表する「令和5年度の事業報告」の一部です。このプロジェクターは、光量が大きく、外光や室内灯の点灯下でも問題なく視認できることを確認し、大変喜んでおります。総会後は、登録団体の活動の支援に利用させていただこうと考えています。ありがとうございました。

朗読ボランティアまつぼっくりUPDATE:2024/05/27

・URL
なし
・所在地
栃木県大田原市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野

上記に準ずる活動として都道府県又は指定都市の条例で定める活動

・コメント

私たちは朗読ボランティアまつぼっくりです。視覚障害者の方に広報関係、プライベート図書などをデイジーというソフトを使ってパソコンで音訳をしているグループです。昨年は40周年を迎えました。新しい会員が増えたので今回の寄贈いただいたパソコンは大変うれしく思います。ありがとうございました。

NPO法人名古屋NGOセンターUPDATE:2024/05/27

・URL
https://nangoc.org/
・所在地
愛知県名古屋市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野

上記の活動を行う団体の運営・活動に関する連絡・助言・援助

・コメント

オンラインの会議や講座でプロジェクターを活用させていただいています。早く投影することができ、焦点距離も短いため大変助かっています。

NPO法人アカツキUPDATE:2024/05/27

・URL
https://aka-tsuki.org/
・所在地
福岡県福岡市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野

上記の活動を行う団体の運営・活動に関する連絡・助言・援助

・コメント

働かせすぎたのかプリンターから異音がしてきて、このままでは新年度を迎えられないのでは!?と焦りました。そんな時に、スグくるんで、本プリンターを見つけ、これは!!と急いで申し込みました。発送も大変早くしてくださり、本当にホッとしました。あわせていままで使っていたインクの型番と同じプリンターがあったので、在庫のインクを無駄にすることもなく、大変助かりました。今後とも、アカツキの「共に知恵を絞り、汗をかいて実務に取り組む」伴走型という姿勢を大切に取り組んでいきたいと思います。

NPO法人パソボラサークルUPDATE:2024/05/27

・URL
https://www.pasobora.com
・所在地
神奈川県秦野市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

パソコンの寄贈、ありがとうございました。パソコンの講習会は20年に渡り実施してきて、受講者の中にはパソコンを持っていない人も多く、また、かなり動作が遅くなっていて、教えるのにも苦慮していました。また、教える側のパソコンも古くて、買い換えないといけない状態が続いていました。まだまだ、台数的にも不足していますが、快適な動作で満足していて、大変感謝しています。これからも、寄贈して頂いたパソコンで講習会を進めて行きたいと思っています。

NPOはっぴーあいらんど☆ネットワークUPDATE:2024/05/27

・URL
http://happy-island.moo.jp/
・所在地
福島県須賀川市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野

人権の擁護又は平和の推進

・コメント

この度はありがとうございます。コロナで自粛していた活動を徐々に再開し活動しています。今年度はイベントや講演会が入ってきておりプリンターが大活躍します。現場での対応に使えるとスタッフ一同喜んでいます。本当にありがとうございました。

NPO法人堀川まちネットUPDATE:2024/05/27

・URL
http://horikawamachi.net/
・所在地
愛知県名古屋市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野

まちづくりの推進

・コメント

ありがとうございました!みんなで大事に使っていきます。

駆け込みシェルターとかちUPDATE:2024/05/27

・URL
https://www.kakekomitokachi.org/
・所在地
北海道帯広市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野

男女共同参画社会の形成の促進

・コメント

このたびは「すぐくるん」でプリンターをありがとうございました本当にすぐくるん!ですね北海道シェルターネットで若い人のためのSNS相談を受けています事務所内でのコロナやインフルエンザ等の感染を防止するため、在宅で相談を受けることもあります相談の記録に大いに活用させていただきたいと思います

NPO法人てとりんUPDATE:2024/05/27

・URL
https://tetorin.jimdofree.com/
・所在地
愛知県春日井市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

介護保険事業は煩雑な事務作業が多くあります。これまでは、もっさり動作&バッテリー不良のPC1台を、順番待ちで使いまわす悲惨な環境でしたが、おかげさまで常勤1人1台用意することができました。動作も快適で、みな喜んでいます。ありがとうございました。

パソコンボランティアWingUPDATE:2024/05/27

・URL
https://blog.canpan.info/pc-wing/
・所在地
大阪府堺市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野

情報化社会の発展を図る活動

・コメント

シニアが集う「シニアスマホ倶楽部」にてAndroidスマホ・iPhoneの画面を並べてプロジェクタに投影することができ、細かい操作もわかりやすく説明でき大変役立っています。ありがとうございます!