認定NPO法人イーパーツ

寄贈プログラム

寄贈プログラムベストスマイル

NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパンUPDATE:2023/04/06

・URL
https://ftcj.org/
・所在地
東京都世田谷区
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

国際協力

・コメント

リモートワークが始まり、自宅作業している際に、今までWEBでしかチェックできていなかった細かい原稿や書類などが、印刷してチェックできるようになり、大変助かっています。

一般社団法人みらいのいばしょ研究所UPDATE:2023/04/06

・URL
https://www.mira-iba.org/
・所在地
群馬県前橋市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

ご寄贈をありがとうございました!印刷に、コピーにと活用させていただきます。不登校、ひきこもり、発達障害支援のさらなる努力を行います!

一般社団法人i-crossoUPDATE:2023/02/07

・URL
https://i-crosso.org/
・所在地
兵庫県三田市
・プログラム名
スグくるん2022
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

私達、アイクロッソという団体は主に精神障がいをお持ちの方々への就労支援を提供している団体です。イーパーツさんからは度々寄贈プログラムにていつも高性能なパソコンやプリンターを寄贈頂いており本当にありがたいです。今回頂いたプリンターも多機能でとても使いやすいプリンターで、職員も利用者さんも大変うれしく思っております!この度は本当にありがとうございました!大切に使わせて頂きます。これからも応援しています!

一般社団法人りぷらすUPDATE:2023/02/07

・URL
https://replus.mystrikingly.com/
・所在地
宮城県石巻市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

事務を行う場所が増え、書類整理するためのラベルを手書きや郵送で送ってもらってましたが、今回寄贈いただき助かりました!!書類整理が行いやすくなり、書類を取り出しやすくなりました!!ありがとうございます!!

NPO法人フリースクール木のねっこUPDATE:2023/02/07

・URL
https://kinonekko.info/
・所在地
広島県廿日市市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

子どもの健全育成

・コメント

これまで時間のかかっていたコピーやスキャンがかなり時間短縮されて、子どもたちとの活動時間にあてることができます。事務作業のストレスも減って笑顔が増えました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

NPO法人地域福祉活動支援協会人間大好きUPDATE:2023/02/07

・URL
http://www.npo-ningendaisuki.com/
・所在地
広島県東広島市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

この度はFAX複合機ありがとうございました。度々フリーズしてしまい使いたいときに印刷ができずに困っておりました。新しい複合機で日々の書類や広報など、どんどん活用していきます。大切に使わせていただきます。

CAP・じょうえつUPDATE:2023/02/07

・URL
https://capjoetu.net/
・所在地
新潟県上越市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

子どもの健全育成

・コメント

複合機ありがとうございました。これから、ワークショップ、活動PR、ミーティング、打合せ…と、どんどん活用していきます。
『子どもへの暴力がない社会をめざして』CAP・じょうえつ

滋賀県中途失聴難聴者協会UPDATE:2023/02/07

・URL
http://www.shiga-nancyo.jp/
・所在地
滋賀県草津市
・プログラム名
スグくるん2022
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

この度は寄贈いただきありがとうございました。私達は聴覚に障害がある方々の団体なので、紙に印刷した情報が大切です。こちらはカラープリンターでチラシの作成に役立てようと思っております。ありがとうございました。2台同時に申請させていただいたので、写真には2台映っています。よろしくお願いします。

NPO法人Creative AdventureUPDATE:2023/02/07

・URL
https://creativeadventure.tech/
・所在地
京都府向日市
・プログラム名
スグくるん2022
・活動分野

情報化社会の発展

・コメント

京都府下でプログラミング普及活動を行っている
Creative Adventureです。
日頃より、子どもたちの体験活動に欠かせないプリントを印刷するのに大変便利に使わせていただいています。
ありがとうございました。

NPO法人LivEQuality HUBUPDATE:2023/02/07

・URL
https://livequality.co.jp/hub
・所在地
愛知県名古屋市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

この度は、ラベルライターと複合機を寄付いただきありがとうございます。大切に使わせていただきます!