認定NPO法人イーパーツ

寄贈プログラム

寄贈プログラムベストスマイル

駆け込みシェルターとかちUPDATE:2022/12/20

・URL
https://www.kakekomitokachi.org/
・所在地
北海道帯広市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

男女共同参画社会の形成の促進

・コメント

ラベルライターが届きました!
思った以上の性能にワクワクです。
早速動作確認のために使用、コロナ補助金で購入した空気清浄機にシールを貼ってみました。
備品管理や一時保護した方の個人ファイルの記名に使いたいと思います。

しぶちーUPDATE:2022/12/20

・URL
https://shibuchi.com/
・所在地
大阪府大阪市
・プログラム名
スグくるん2022
・活動分野

子どもの健全育成

・コメント

パソコンを2台寄贈していただきました!
台数が増え、子どもたちが一斉にパソコンで遊べるようになったので、オンラインゲームで協力プレーを楽しんでいます。
本当にありがとうございました!

ハンド&ネイルケアボランティアチーム ガンチーUPDATE:2022/12/20

・URL
http://khpst.com/ganchii2020/
・所在地
京都府京都市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

ブラザー製ラベルライターピータッチを寄贈いただき、ありがとうございました。
当団体は高齢者施設や地域の高齢者サロンに福祉ネイリストが出張し、「年をとることが楽しみなる社会づくり」を目指して活動しています。
マニキュアやミニファンなど細かな備品が多いので、ピータッチを使ったラベリングで紛失を防ぐなど、これからの活動に役立てていきたいと思います。

NPO法人ニュークリエイター・オルグUPDATE:2022/12/20

・URL
https://newcreator.org
・所在地
大阪府豊中市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

子どもの健全育成

・コメント

複合機2台を寄贈いただき、本当に感謝しています。
子どもの使用する教材や資料の印刷に使用させていただきます。
全国の子どもたちにIT教育を届けるため、引き続き活動に励んでまいります。

NPO法人ユナイテッドかながわUPDATE:2022/12/20

・URL
https://unitedkanagawa.jimdofree.com/
・所在地
神奈川県大和市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

子どもの健全育成

・コメント

この度はA3両面対応インクジェット複合機を贈ってくださりありがとうございました!
イベント広報チラシの作成などに有効活用させていただきます。

認定NPO法人スポーツアカデミーUPDATE:2022/10/25

・URL
http://www.spo-aca.jp
・所在地
千葉県旭市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

子どもの健全育成

・コメント

複合機を10年前に1台、5年前に1台、そして今年は2台をご寄付いただきました。居場所として来ている子どもたちも気軽にカラー印刷や電話ができる環境となりました。大切に使わせていただきます。

NPO法人ふぁみりりUPDATE:2022/10/20

・URL
https://famireli.amebaownd.com/
・所在地
新潟県上越市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

この度は、fax複合機の寄贈ありがとうございます。
今までコピー機がなく、レターニュースや資料など印刷するのがとても負担でした…
が、この度寄贈していただけるとのことで、これからバンバン使用させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました!

まつやま子ども食堂UPDATE:2022/10/20

・URL
https://www.facebook.com/makoshoku
・所在地
愛媛県松山市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野

人権の擁護又は平和の推進

・コメント

使っていたプリンタがたびたび不具合を起こすようになり、急ぐ時に限って使えなかったりして困っていました。
新しいプリンタを活動に活かしたいと思います。
ありがとうございます。

NPO法人未来UPDATE:2022/10/20

・URL
https://npo-mirai.net/public/
・所在地
鳥取県倉吉市
・プログラム名
第9回とっとりイーパーツリユースPC寄贈プログラム
・活動分野

まちづくりの推進

・コメント

この度は、ノートPCを寄贈いただき誠にありがとうございます!
これまでは業務が忙しくなると、PCの数が足りなく、複数人で共有して使うことが多々ありました。
これからは、さらに良い環境で効率よく業務をこなすことができそうです。
コロナ禍で急激に増えたオンライン会議やセミナーにも対応した、カメラ・マイク付きのPCなので、大事に大事に使用させていただきます。
さらなる「まちづくり」のために、寄贈いただいたPCを活用してまいります。改めて、ありがとうございました。

NPO法人ワークショップ・アクティブUPDATE:2022/10/20

・URL
https://ws-active.com/
・所在地
鳥取県米子市
・プログラム名
第9回とっとりイーパーツリユースPC寄贈プログラム
・活動分野

保健・医療・福祉の増進

・コメント

この度はノートパソコンを寄贈していただき誠にありがとうございます。
大切に使用させていただきます☆彡