認定NPO法人イーパーツ

寄贈プログラム

寄贈プログラムベストスマイル

タグ:大阪府

社会福祉法人ばななモンキーばななUPDATE:2022/04/21

・URL
http://care-net.biz/27/banana/
・所在地
大阪府堺市
・プログラム名
第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

私は毎月、作業所での出来事や様子をA4用紙に入力し、他の利用者に持って帰ってもらって、ご家族の方々にも読んでいただいてます。今回、寄贈していただいたプリンターはとても、きれいで、見やすくなりました。これからも、活動報告の入力をがんばっていきます。そして、寄贈いただきましたプリンターは大切に使わせていただきます。

NPO法人雅夢UPDATE:2023/06/15

・URL
http://npo-gamu.o.oo7.jp/index.html
・所在地
大阪府寝屋川市
・プログラム名
スグくるん2022
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

このたびは高性能プリンターを寄贈いただき、メンバー一同感謝しています。和太鼓のワークショップの案内や、各種書類の作成に役立っております。ありがとうございました。

NPO法人きんきうぇぶUPDATE:2024/04/24

・URL
https://www.kinkiweb.org/
・所在地
大阪府富田林市
・プログラム名
第104回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
情報化社会の発
・コメント

この度は、パソコンを寄贈頂き本当にありがとうございます。大切に活用させて頂きます。温かいご支援に感謝いたします。

NPO法人寝屋川市民活動ネット・なかまUPDATE:2024/05/27

・URL
https://neyagawakatusen.sakura.ne.jp/neyagawa-simin/
・所在地
大阪府寝屋川市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
上記の活動を行う団体の運営・活動に関する連絡・助言・援助
・コメント

NPO法人寝屋川市民活動ネット・なかまは、市民活動団体の中間支援をミッションとする団体です。5月に会員様への定期総会を予定しており、その総会に向けて準備に大わらわの状況です。その中で貴団体様よりプロジェクターの寄贈を受け、これを機に今まで、紙ベースのみでの総会進行であったのを、ビジュアルにわかりやすくお伝えしようと準備中です。写真は、当日発表する「令和5年度の事業報告」の一部です。このプロジェクターは、光量が大きく、外光や室内灯の点灯下でも問題なく視認できることを確認し、大変喜んでおります。総会後は、登録団体の活動の支援に利用させていただこうと考えています。ありがとうございました。

NPO法人関西生活文化研究会おでかけUPDATE:2024/08/26

・URL
https://sites.google.com/view/npoodekake/
・所在地
大阪府枚方市
・プログラム名
第105回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

ノートパソコンをご寄贈いただきありがとうございました。おかげさまでデータ集計作業や文書の作成をみんなで分担して行うことができそうです。

NPO法人ニュークリエイター・オルグUPDATE:2022/12/20

・URL
https://newcreator.org
・所在地
大阪府豊中市
・プログラム名
第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

複合機2台を寄贈いただき、本当に感謝しています。
子どもの使用する教材や資料の印刷に使用させていただきます。
全国の子どもたちにIT教育を届けるため、引き続き活動に励んでまいります。

NPO法人えほんのお部屋ひまわり畑UPDATE:2023/09/25

・URL
www.himawaribatake0303.com
・所在地
大阪府枚方市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

この度はプリンターを寄贈いただき、ありがとうございました。早速子ども達のための夏祭りのチラシを印刷させていただきました。発色も綺麗でとても助かりました。このプリンターで今後、ますます地域の子ども達や親子に笑顔になって貰うための活動のチラシなどを作りたいと思います。

NPO法人西淀川子どもセンターUPDATE:2024/05/06

・URL
https://nishiyodo-kodomo.net/
・所在地
大阪府大阪市
・プログラム名
第104回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

早速活用させていただいております。これまで事務作業や会計管理に使用していたノートパソコンが購入から10年が経ち、不具合が生じていましたが、おかげで作業効率が飛躍的にアップしました!パソコンを大切に使わせていただきながら、これからも「地域に根差した子ども支援」に取り組んでいきます。イーパーツさま、寄贈プログラムに関わってくださったスタッフのみなさま、ありがとうございました。

NPO法人志塾フリースクールラシーナUPDATE:2024/05/28

・URL
https://lacina.shijuku-fs.org
・所在地
大阪府富田林市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

ラベルライターはファイルの整理に、プロジェクターは子どもたちが映画をみたり、オンラインでミーティングする際に利用するなど、子どもの居場所(フリースクール)での活動に活用させていただいています!本当にありがとうございました!

社会福祉法人ばななモンキーばななUPDATE:2025/01/06

・URL
http://care-net.biz/27/banana/
・所在地
大阪府堺市
・プログラム名
スグくるん2024
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

この度は、貴重なノートパソコンをご寄贈くださいまして、誠にありがとうございました。贈っていただきました、パソコンは法人職員・利用者と共に、大切に使用させていただきます。本当に、ありがとうございました。