認定NPO法人イーパーツ

寄贈プログラム

寄贈プログラムベストスマイル

タグ:大阪府

しぶちーUPDATE:2022/12/20

・URL
https://shibuchi.com/
・所在地
大阪府大阪市
・プログラム名
スグくるん2022
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

パソコンを2台寄贈していただきました!
台数が増え、子どもたちが一斉にパソコンで遊べるようになったので、オンラインゲームで協力プレーを楽しんでいます。
本当にありがとうございました!

NPO法人nature worksUPDATE:2023/09/25

・URL
http://npo-natureworks.net/
・所在地
大阪府大阪市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
環境の保全
・コメント

インクジェットFAX複合機、プロジェクターとも各1台届きました。ありがとうございます。当会に元々あるレーザープリンターに比べ、複合機は絵画に忠実な色合いを複写することができて感動です。電話の子機は会議テーブルなどに移動できるため、打ち合わせ中の電話にもスムーズに応対できるようになりました。また、プロジェクターは角度調整がしやすく、画質調整が良い感じです。USBだけでなく接続手段が多く助かります。これから講座や勉強会などで活躍しそう。多大なご支援にお応えできるよう、スタッフともども頑張ります。改めて御礼申し上げます。

NPO法人寝屋川市民活動ネット・なかまUPDATE:2024/05/07

・URL
https://neyagawakatusen.sakura.ne.jp/neyagawa-simin/
・所在地
大阪府寝屋川市
・プログラム名
第104回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
上記の活動を行う団体の運営・活動に関する連絡・助言・援助
・コメント

これまでのパソコンは古く,いろいろな処理に時間がかかっておりましたが,寄贈いただいたパソコンで業務の効率があがり,職員一同感謝いたしております。今後は事務処理だけでなく,中学生,高校生向けのプログラミング講座などにも活用していきたいと考えており現在試行中です。

社会福祉法人ばななモンキーばななUPDATE:2024/08/26

・URL
http://care-net.biz/27/banana/
・所在地
大阪府堺市
・プログラム名
スグくるん2023
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

今回も素敵なノートパソコンを贈ってくださりまして、本当にありがとうございました。寄贈していただいたノートパソコンは、これからも、大切に使用させていただきます。

社会福祉法人ばななモンキーばななUPDATE:2025/06/17

・URL
http://care-net.biz/27/banana/
・所在地
大阪府堺市西区上野芝町
・プログラム名
スグくるん2024
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

この度も、たくさんのノートパソコンをご寄贈下さりまして、本当にありがとうございました。これから、利用者・職員一同、大切に使用し、末永く、愛用してまりたいと思います。ありがとうございました。

NPO法人ニュークリエイター・オルグUPDATE:2023/02/07

・URL
https://newcreator.org
・所在地
大阪府豊中市
・プログラム名
スグくるん2022
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

この度は素敵な寄贈をありがとうございます!
備品管理に大切に使用させていただきます。
引き続き、「すべての子どもたちにIT教育を格差なく届ける」の実現に向けて活動に邁進いたします。

子ども宅食「にっこり」UPDATE:2023/10/16

・URL
・所在地
大阪府富田林市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

この度は複合機をありがとうございました。寄贈に感謝し、有効に活用させていただきます。

NPO法人コーチズ大阪UPDATE:2024/05/07

・URL
http://www.osaka-coaches.org
・所在地
大阪府枚方市
・プログラム名
第104回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

4台届きました。有難うございます。これでネットワークの構築が出来ます。

一般社団法人富田林市人権協議会UPDATE:2024/08/26

・URL
http://tjinken.jimdofree.com
・所在地
大阪府富田林市
・プログラム名
第105回リユースPC寄贈プログラム
・活動分野
人権の擁護又は平和の推進
・コメント

パソコン寄贈プログラムに当選し、待ちに待ったパソコンが本日届きました。早速、電源を入れ動作確認をしたのがこの写真です。オフィスをインストールして有効活用させていただきます。ありがとうございました。

花唐草倶楽部UPDATE:2025/07/08

・URL
https://www.facebook.com/terakoya.cafe.hanakarakusa/
・所在地
大阪府富田林市
・プログラム名
第30回複合機寄贈プログラム
・活動分野
学術・文化・芸術・スポーツの振興
・コメント

寄贈頂きありがとうございます。こども食堂のこどもたちにも使ってもらえ、とても喜ばれております。