認定NPO法人イーパーツ

寄贈プログラム

寄贈プログラムベストスマイル

タグ:第8回プロジェクター寄贈プログラム

NPO法人Creative AdventureUPDATE:2023/09/25

・URL
https://creativeadventure.tech/
・所在地
京都府向日市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
情報化社会の発展を図る活動
・コメント

今回頂いた寄贈品について、夏休みの体験活動の講座活用させていただきました。今までは、PowerPointで資料表示のみで、操作画面を参加者と共有することができませんでしたが資料提示用と実機操作用の2台で投影をしたところ、非常にわかりやすいと参加者から好評を頂きました。また、今後もイベントが重なることがあるので、スタッフが分かれて活動することができそうです。ありがとうございました。

社会福祉法人楽笑UPDATE:2023/10/16

・URL
https://rakusho.or.jp/
・所在地
愛知県蒲郡市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

この度はプロジェクターを寄贈頂きありがとうございました。NPO法人から事業を譲渡し、社会福祉法人となって3年。より地域の皆様に信頼していただけるように取り組んでまいりました。頂いたプロジェクターをこどもたちへのプログラムに活用し、さらなる笑顔や学びにつながるように大切に使用させて頂きます。

天橋立ライフセービングクラブUPDATE:2023/10/16

・URL
https://amanohashidate-lifesaving.club
・所在地
京都府宮津市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
地域安全
・コメント

寄贈していただき、ありがとうございました。多方面で大切に使わせていただきます。

サザンVネットUPDATE:2023/11/06

・URL
https://bluejackal7.sakura.ne.jp/
・所在地
大阪府堺市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
情報化社会の発展を図る活動
・コメント

この度は、プロジェクターを寄贈いただきありがとうございました。起動を確認し、HDMIケーブルでパソコンと接続し、画像全体が表示されることを確認しました。(古いプロジェクターには、HDMI端子が無く、変換ケーブル経由で接続していましたので、表示画面の左右が一部が欠けて表示されていました。)これで、ストレスが無くなり、楽しくパソコン勉強会、パソコンクラブを継続することが出来ます。ありがとうございました。

NPO法人ゆうUPDATE:2023/11/06

・URL
https://npoyuuyuu.jp/
・所在地
東京都東久留米市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

NECのノートパソコンを寄贈いただきました!今までの古いデスクトップパソコンの動作の重さに困っていましたので、いただいたパソコンの軽さと速さはとても驚きで、快適です♪これで事務作業も捗りそうです。この度は本当にありがとうございました!

NPO法人ふれあいセンター「そよ風」UPDATE:2023/11/06

・URL
https://www.oozora-konan.com/
・所在地
滋賀県湖南市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
保健・医療・福祉の増進
・コメント

この度はプロジェクターをご寄贈いただき、誠にありがとうございました。今まで1台しかなかったので、同時には使えず不便でしたが、とても便利になり、研修や会議に大活躍しています。大切に使わせていただきます。

NPO法人ハーモニークラブUPDATE:2023/11/06

・URL
https://harmony-club.jp/
・所在地
大阪府枚方市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

この度は、プロジェクター、パソコン、プリンターを寄贈いただきありがとうございました。プロジェクターとパソコンは毎月2回枚方市の図書館で開催している、ふれあいルームで就学前のお子さんと親御さんに向けて、えほんライブ®や手遊び歌などを楽しんでいただくために使用させていただいています。プリンターはその台本や楽譜の印刷などに活用させていただいています。

NPO法人志塾フリースクールラシーナUPDATE:2024/05/28

・URL
https://lacina.shijuku-fs.org
・所在地
大阪府富田林市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

ラベルライターはファイルの整理に、プロジェクターは子どもたちが映画をみたり、オンラインでミーティングする際に利用するなど、子どもの居場所(フリースクール)での活動に活用させていただいています!本当にありがとうございました!

NPO法人子どもネットワーク可部UPDATE:2023/09/25

・URL
http://www.konetkabe.npo-jp.net/
・所在地
広島県広島市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
子どもの健全育成
・コメント

会計用に使用していたプリンターが古くなっていたので、新しいプリンターが届いて、スタッフ一同喜んでいます。大切に使用させていただきます。ありがとうございました。

NPO法人nature worksUPDATE:2023/09/25

・URL
http://npo-natureworks.net/
・所在地
大阪府大阪市
・プログラム名
第8回プロジェクター寄贈プログラム
・活動分野
環境の保全
・コメント

インクジェットFAX複合機、プロジェクターとも各1台届きました。ありがとうございます。当会に元々あるレーザープリンターに比べ、複合機は絵画に忠実な色合いを複写することができて感動です。電話の子機は会議テーブルなどに移動できるため、打ち合わせ中の電話にもスムーズに応対できるようになりました。また、プロジェクターは角度調整がしやすく、画質調整が良い感じです。USBだけでなく接続手段が多く助かります。これから講座や勉強会などで活躍しそう。多大なご支援にお応えできるよう、スタッフともども頑張ります。改めて御礼申し上げます。