寄贈プログラム/ベストスマイル
NPO法人Nagoya Ryugakusei NetUPDATE:2022/03/14
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第10回名古屋市イーパーツリユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- ・コメント
-
寄贈いただいたPCは、大学院留学生の利用登録業務や、留学生と支援者との交流や仲介業務、当NPOの活動の広報などの業務で広く利用いたします。近年は、PCだけでなく、スマートフォンなども活用したコミュニケーションやネットワークが広がっているため、PCは、ますます必要不可欠な道具になっています。PCは、留学生がよく訪れる事務所の受付近くに設置しました。今後は、当NPOの活動だけでなく、関心を共有する他のNPOの皆さんとも交流、連携、協力して活動の幅を広げていきたいと考えております。その際にも、PCは有益だと思っております。
NPO法人トルシーダUPDATE:2022/04/28
- ・所在地
- 愛知県豊田市
- ・プログラム名
- 第24回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 子どもの健全育成
- ・コメント
-
この度はブラザー製インクジェットプリンターを寄贈頂き、ありがとうございました。4月から始まる日本語教室で使わせて頂きます。
NPO法人あしたUPDATE:2023/04/06
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 子どもの健全育成
- ・コメント
-
毎日作業のある印刷やFAXのたびに旧複写機の故障具合に悩んでいました。イーパーツ様から寄贈いただいた新しい複写機が届いたとき、利用者さま宛のおたよりや関係事業所等への書類など黒ずんだ状態で渡さざるを得ない心苦しさから漸く解放される喜びと、文字が浮かび上がるような美しい紙面を見たときの感動に包まれました。事業所や関係機関には鮮明な書類を、利用者さまへのおたよりには子どもたちの元気な姿の画像も多く載せていきたいと思います。有難うございました。今後ともよろしくお願いします。
NPO法人にこまるUPDATE:2023/04/06
- ・所在地
- 愛知県尾張旭市
- ・プログラム名
- 第25回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
このたびは、第25回複合機の寄贈をいただきありがとうございました。以前から利用していた複合機は旧型のモノクロ機で、ちょうど調子が悪くなっていたタイミングにこの寄贈の話をもらいとてもありがたく感じております。事務作業にかける予算がどうしても限られてしまう小さなNPO法人にとって、寄贈の機会をいただけたことは大変ありがたい事でした。この複合機をいただいて以降は、ご利用者様向けのお手紙をカラー印刷することが容易になりました。そのため、利用する子どもたちのにこにこ笑顔をカラーでご家族にお届けすることができ、とても好評を得ています。スタッフ一同、御礼申し上げます。次のにこにこ笑顔がつながっていきますように。
らるごUPDATE:2023/05/25
- ・所在地
- 愛知県春日井市
- ・プログラム名
- 第26回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
寄贈ありがとうございました。遺伝子疾患(ダウン症等)の子ども達、保護者、兄弟たちが、地域でつながり、楽しく成長していけるように、活動をしています。この活動が多くの方に知っていただき、皆で一緒に、充実した子育て、成長、生活ができるように、今回寄贈いただいた『ラベラー』『複合機』を活用させていただきます。ありがとうございました。
一般社団法人モビリティ・ビレッジUPDATE:2023/11/13
- ・所在地
- 愛知県豊田市
- ・プログラム名
- 第27回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 農山漁村又は中山間地域の振興
- ・コメント
-
この度はプリンターの寄贈を賜り、誠にありがとうございました。おかげさまでA3サイズの印刷が可能となり、さっそく展示会やイベントのポスターやPOPに活用させて頂いております。これを機会に活動の認知拡大や資金強化をはかり、過疎地域のモビリティ(移動力、活力)の持続可能化に貢献していきたいと思います。
NPO法人まいゆめUPDATE:2024/05/07
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第104回リユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
パソコンの台数が足りず空いているパソコンを探し回ることが多々ありましたが、その必要がなくなり大変助かっています。大切に使用させていただきます。ありがとうございました。
社会福祉法人ちくさ学園UPDATE:2024/05/17
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第12回名古屋イーパーツリユースPC寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
防災訓練のために活用しました!地震が起きたときの行動を大きな画面に映る映像を見ながら学ぶ時間となりました。いつも以上に真剣に見るこどもたち。「もうぼくたちだいじょうぶ!!」と、災害が起きた時も落ち着いて行動できる自信に満ち溢れた笑顔を見せてくれました☆
NPO法人堀川まちネットUPDATE:2024/05/27
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- スグくるん2023
- ・活動分野
- まちづくりの推進
- ・コメント
-
ありがとうございました!みんなで大事に使っていきます。
社会福祉法人ラ・エール 生活介護事業ラ・エールUPDATE:2025/01/06
- ・所在地
- 愛知県名古屋市
- ・プログラム名
- 第29回複合機およびラベルライター寄贈プログラム
- ・活動分野
- 保健・医療・福祉の増進
- ・コメント
-
この度はパソコン3台を寄贈していただき、ありがとうございました。最近、使用しているパソコンで調子が悪いものが出てきており、買い替えを考えておりました。そのタイミングでこの寄贈プログラムのご連絡をいただき応募いたしました。いただいたパソコンは、大切に使用させていただきます。利用者さんも動画を観たり、ダンスをしたりもできるようになったと大変喜ばれております。ありがとうございました。