寄贈プログラム

トップページ > 寄贈プログラム >  ベストスマイル集
     

ベストスマイル集

アップデート:2019年9月26日

音訳ボランティアグループ「ありんこ」

所在地 鳥取県倉吉市
プログラム名 第6回とっとりイーパーツリユースPC寄贈プログラム

私たちありんこは、視覚障がいのある皆様へ、楽しいこと、ためになること等を新聞・雑誌・広報誌・書籍等を持ち寄って朗読・録音し、倉吉市立図書館だよりと共に登録されている方々に月一度送付しています。
この度パソコンをいただき、録音作業を効率よく進めようと考えております。大変ありがたく、今後も倉吉市立図書館のご協力を得ながら、利用者の皆様に楽しんでいただけるよう益々頑張っていきたいと思っています。

アップデート:2019年9月20日

NPO法人ECOフューチャーとっとり

URL https://www.ecoft.org/
所在地 鳥取県鳥取市
プログラム名 第6回とっとりイーパーツリユースPC寄贈プログラム

PC寄贈ありがとうございます、
セットアップも終わり、それぞれ使用させて戴いています。
パソコンのキーボードも快適で使用するのが楽しく成っております、
ほんとに心のこもった贈り物です。
末永くパソコンを使用したいと思います♪♪

アップデート:2019年7月 2日

一般社団法人りぷらす

URL http://rilink.is-mine.net/
所在地 宮城県石巻市
プログラム名 第92回リユースPC寄贈プログラム

この度は、PCを寄贈して下さりありがとうございました。私達は宮城県石巻市・登米市の2拠点で、介護障害福祉事業、コミュニティーヘルス事業、仕事と介護の両立支援事業を実施しております。事業の展開に伴い、スタッフ間の情報交換やコミュニケーション、社外への広報などの発信機会が増え、スタッフ1人1台のPCが必須になっていました。お蔭様で今後のスムーズな業務実施も見えてきました。本当にありがとうございました!

アップデート:2019年6月25日

特定非営利活動法人キッズウィル

URL http://www.kidswill.net/
所在地 長野県大町市
プログラム名 第92回リユースPC寄贈プログラム

この度はPCを寄贈いただき、ありがとうございました。
私どもNPO法人キッズウィルは、長野県大町市において、障害児向けの放課後等デイサービスや児童発達支援、高齢者向けの配食サービスなどを提供しています。また、この度、様々な社会的課題を抱える世帯の子育てを支援する施設として、「家でも学校でもない第三の居場所」を開設しました。ご寄贈いただいたPCはその新しい施設で使用します。ITは苦手な職員ぞろいですが、PC操作を勉強して、多くの方の支援につながるよう頑張ってまいります。

アップデート:2019年5月14日

NPO法人あおもり若者プロジェクト クリエイト

URL http://www.aocre.com
所在地 青森県青森市
プログラム名 第91回リユースPC寄贈プログラム

この度はPCを寄贈してくださり、ありがとうございました!
私たちは、青森市中心商店街を拠点として、高校生が主体となったまちづくり活動に取り組んでいます。当法人は団体立ち上げから今年で10年の節目を迎え、また次の一年に向けより一層活発な活動を展開していきたいと考えています。寄贈いただいたPCを活用し、若い力で青森を盛り上げられるよう頑張ります!

前のページへ  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29