寄贈プログラム

トップページ > 寄贈プログラム >  ベストスマイル集
     

ベストスマイル集

アップデート:2014年2月18日

幼い難民を考える会 あいち

プログラム名 第2回なごや リユースPC寄贈プログラム

私たちは、カンボジアの厳しい環境にある子どもたちがおなかいっぱい食べて安全な場所で安心して遊べるよう支援をしています。
そのため、本格的なホームページを構築してその想いを訴え、支援をいただきたいと考えています。今まで会にはPCがなかったので、大切に使わせていただきます。

アップデート:2014年2月18日

なゆた

プログラム名 東京千葉埼玉リユースPC寄贈プログラム

利用者と共に作業の準備や職員の事務用に活用させて頂きます。

アップデート:2014年1月28日

益子点訳でこぼこの会

URL http://mashiko-dekoboko.jimdo.com/
プログラム名 第71回リユースPC寄贈プログラム

広報や図書等を点訳しているボランティアグループです。
寄贈して頂いたパソコンが各自にいきわたり、点訳作業が大変楽になり、皆喜んでいます。大切に使っていきたいと思います。また、今後の会の活動にも「大いなる力」になることと思います。

アップデート:2014年1月28日

佐賀DRAC

プログラム名 第71回リユースPC寄贈プログラム

パソコンを使えなかった仲間が、楽しみながらいろんな事を覚えて、販売用ジャムのラベルのデザイン作成や市民フェスタでの掲示物、クリスマスのイベントちらしも作成しました。
プログラムにはばが広がりました

アップデート:2014年1月28日

たすけあいの会ふきのとう

プログラム名 第71回リユースPC寄贈プログラム

いただいたパソコンは、見た目もほんとうにきれいにクリーニングされていてJobStudioノームの方々のていねいなお仕事が垣間見え、とてもきもちよく使えています。こういう事業で障害を持ちながら社会参加されている方々やそれを支援する方々とつながる機会を得ているのだと思うと、それもすてきなことだな、と思うのです。

前のページへ  58  59  60  61  62  63  64  65  66  67  68