寄贈プログラム

トップページ > 寄贈プログラム >  ベストスマイル集
     

ベストスマイル集

アップデート:2012年9月 4日

ふぉーらいふ

URL http://www3.to/forlife
プログラム名 第5回複合機寄贈プログラム

今回のプログラムで複合機を2台寄贈いただけたことで、事務文書を印刷したいスタッフ、課題などのプリントを印刷したい子どもそれぞれが、互いに遠慮することなく、印刷の必要があるときにプリントすることができるようになりました。

アップデート:2012年9月 3日

たげな新聞プロジェクト

URL http://onagawa.me/wp/blog/tag/%e3%81%9f%e3%81%92%e3%81%aa%e6%96%b0%e8%81%9e/
プログラム名 第5回複合機寄贈プログラム

東日本大震災により甚大な被害を受けた宮城県女川町竹浦地区の住民約60世帯は、現在、県内外30か所以上の地域に分散して生活することを余儀なくされています。
離れていても故郷のあたたかいコミュニティーを感じられるように、竹浦地区のローカル新聞「たげな新聞」を作成し、仮設住宅等に郵送しています。このプロジェクトの安定的な新聞印刷にご協力いただき、心から感謝致します。
宮城県女川町竹浦、必ず復興させます!

アップデート:2012年8月27日

DAISY TOKYO

URL http://homepage2.nifty.com/daisy_t/
プログラム名 第5回複合機寄贈プログラム

FAXの調子が悪く、困っていたところでした。
FAXだけでなくプリンターやスキャナーにも使える複合機が届いて、事務局一同喜んでいます。大いに活用させていただきます。

アップデート:2012年8月 6日

つくし会

プログラム名 第65回リユースPC寄贈プログラム

つくし会では、視覚に障がいを持つあん摩マッサージ指圧師を雇用して、訪問マッサージ事業を行っています。
寄贈していただいたパソコンに、画面を読み上げるソフトおよび画面拡大ソフトを入れ、現在、順調に運営しています。

アップデート:2012年8月 6日

シネマラボ突貫小僧

URL http://tokkan-kozo.com/
プログラム名 沖縄第2回

寄贈して頂いたリユースパソコンは、毎週更新中の私どものホームページ「キネマ探偵団 on WEB」の記事作成に活躍中です。
現在、ホームページ以外でも月2回のUSTREAM配信や映画上映イベント、映画監督や俳優へのインタビューなどの活動を行っております。
このパソコンをフルに活用し、沖縄にて映画文化の発展と向上に努めていきたいと思います。

前のページへ  76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86